
コメント

はじめてのママリ
うちと全くおなじです😂
寝返りは早かったので期待してたらそれ以降全く進まずでした(笑)
でも検診は何ともなかったですよ!

ママリん
うちの子は6、7ヶ月健診で7ヶ月半で受けたのですが、お座りの状態しか見られませんでした!
実際できてたのは、
寝返り(片側)
おすわり(支えなし)
だけでした!
主に離乳食とかの話が多かったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!離乳食の話が多かったんですね!
参考になります!
ちなみに寝返りって両側できるようになりましたか?- 12月8日
-
ママリん
今はもうできます!
両側の寝返りは8ヶ月入った頃だった時思います!- 12月8日

ミルクティ👩🍼
息子ですが、7ヶ月になって3日後に7ヶ月健診を受けました!
その頃は、寝返りと寝返り返りしか出来ませんでした🥺
腰が据わっているかだけの確認はされました😂
前のめりになって両手をついて座れましたが、腰は据わっていないと言われました💦
腰を使う動作は、腰が座っていたり、しっかりしていないと出来ないのが自然と言われました😭
個人差はありますが…😅
はじめてのママリ🔰
うわー同じ方いて嬉しいです😆
そうなんです!なんなら寝返り前に寝返り返りしてたんですぐだろうなーと思ってたら全くで😂
健診ではなんともなかったんですね☺️
ちなみにどのくらいでできるようになりましたか?
はじめてのママリ
ずり這いが7ヶ月くらいだったかと思います!
お座りが8ヶ月で出来たー!っと思ったら一瞬でハイハイしてつかまり立ちして伝い歩きしました😂9ヶ月でここまで出来ました😂
またそっから進まず未だ歩きません😂(笑)