

ママリ
せめてパパが家に居る時間に出来る家事(置いといてもいい家事)はパパにやってもらいましょう!協力してくれてますか??
育児はパパいやいやになってしまうとどうしても限界あるので!

ままり
はーーーーい!!!😫😫
実家に預けまくってる友人たちが羨ましくて羨ましくて…
預かり保育は高すぎて、3時間とかだと一瞬だし、夫は年末忙しく帰りが遅くて😭💦
寝かしつけも「パパは嫌!」
助けてー!って感じですー笑

はじめてのママリ
少し前の私と同じでーす!
ようやく子どもが幼稚園に行くようになりひとり時間ができました。でも病気がちですぐ幼稚園お休みします。
近くにいても誰も頼れません。子どもはずーっとパパイヤ期です。全ての負担が私にかかり病みそうですが、病んでも誰も頼れません。ギリギリで踏ん張るしかありません笑。
コメント