コメント
𓃰
ずれても大丈夫ですよ!
出産しないと育休開始日数決まらないので◡̈
長男の時1週間遅れて、ラッキーって思いました!笑
𓃰
ずれても大丈夫ですよ!
出産しないと育休開始日数決まらないので◡̈
長男の時1週間遅れて、ラッキーって思いました!笑
「予定日超過」に関する質問
3人目、予定日超過4日目で今日入院しました。 子宮口は指2本分くらい、子宮は柔らかいけど、まだ下がってきてはいないそうです。 今日の夕方からバルーン入れるそうなんですが、みなさんどのくらいで陣痛、出産しました…
陣痛待ちの運動など🤔 現在35w3dです☺️ 上の子や家族の都合など、できれば予定日前(38wくらい)に陣痛が来ないかなあと期待しているところです。 これまでの出産は予定日超過(41w)で、 坐骨神経痛や恥骨痛などがあり臨月…
10月31日予定日👶(予定日超過中) 30日に内診グリグリした後出血やおしるしなど無く。 11月4日朝 ナプキンに茶色の出血?織物ありティッシュにも着く程。これってもしかしておしるしですか? またおしるしから出産までどの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひまり
例えば、1週間遅れて
出産した場合(12月15日出産とします😚)、
産前休業は10月28日からだったのですが、産前休業も10月28日のままでよろしいのでしょうか??😭
それとも実際の出産日を
もとに産前・産後休業、育休開始日を見ればいいのでしょうか??
理解力なくてすみません😵
𓃰
産前休暇は変わらないので10月28日のままです!産後休暇と育休開始日が1週間遅れると考えれば大丈夫です!
ひまり
なるほどです!
そういうことですね🤩
その内容で出産を終えたら
育休申出書を提出します✨
ありがとうございました!😭
ちなみにですがそうなると
出産手当金も同じ
書き方になりますよね??
(なにからなにまですみません。)
𓃰
出産手当金も同じで大丈夫ですよ🥰
ひまり
ありがとうございます❗️😊
これで実際に記入する際は
慌てずに書けます🥰
ありがとうございました😊
𓃰
よかったです!
出産頑張ってください😊