※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

子育てと仕事でしんどい状況。保育士で優しいが、イヤイヤ期の娘に怒鳴り、反省するも改善できず。大切にできない自分に悩む。

しんどいです。

保育士しています。
仕事中は仕事だからか、子どもと穏やかに関われ
多分職場でも優しい先生の部類です。
そして、楽しいんです。

ワンオペだからか?
イヤイヤ期の娘に心底腹が立つ事が増えて…
怒鳴る、叩くをしてしまいます。
可愛い!大好き!の気持ちも薄れつつあって
異常ですよね。

大人の思い通りになるはずがないのは分かってる!
イヤイヤ期も成長の1つ!
でもさ、仕事して家事して疲れた〜な時に
「イヤなのー!」
「あっちいてー!」
「これじゃない!」
なんかそんな言葉を大声で連呼されたら、もう
プチッ
ってキレてしまう。

これで保育士。
笑う。

我が子を大切に出来ないで何やってんだろ。

毎日反省するのに、反省が生きない。

そんな人いてますか?
もうしんどいです。

コメント

my

今まさに上の子のイヤイヤ期に対してそうなってしまってます、、夜寝てから猛反省するんですけどもやっぱり日中はイライラしてしまって大好きなこどものはずなのにイライラしてしまう自分に嫌悪感です。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭
    猛反省するだけ愛があります!!
    私は今日、ついにごめんとも思いませんでした…
    寝てたら天使なんですけどね…

    • 12月7日
ふかふか

わかります。
私も子どもと関わる仕事をしてる身のくせに、我が子のこととなるとイライラしっぱなしです。
ほんとダメです。

何故こうも毎日毎日、保育園でおねしょするんだろう

これが今一番のイライラの原因です。。。
担任の先生からは大人に構ってほしいのかなー?と、言われ
頭では長男にもっと優しくしなきゃ二人の時間を作らなきゃと思ってますが、次男もいるのでなかなか上手くいきません
長男のおねしょはママが構ってあげれてないのが原因と言われてるようで自分を責めてしまう。
それが余計イライラに繋がってしまう・・・悪循環です。

でも、きっと我が子だからこそ期待通りに動いてほしいという思いが少なからずあるんだろうと思います。
だからこんなにイライラするのな?って。。。。

ぼちぼちガス抜きしながらやっていきましょう。
子どもが寝たらホッと一息つきしょね

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭

    わーーーー!!!!!
    凄く凄くふかふかさんの気持ちが分かります!!!!
    娘はおねしょではなく、爪噛みと爪めくりです。
    爪めくりに関しては酷い時、血が出ます。
    そして、それがもう癖化しています。
    これが、私も“お母さんが私をちゃんと見ないから!構わないから!怒鳴るからでしょ!”と言われてるようで、しんどくなってイライラして…。
    違う事で叱ってもすぐ爪。

    我が子に求めすぎなんですかね?

    娘は可哀想に、私に無視されたまま1人で寝ました。
    ホルモンバランスとかではなく、病気な気すらしちゃいます。

    • 12月7日
ツー

保育士ではないですが、よその子だと優しく対応出来るっていう感覚はすごい分かります🤔

仕事だと、理不尽もムカつく事もお金が発生してるから飲み込んで笑顔で対応するのはどの仕事も共通だと思うので、保育士の仕事中は仕事スイッチが入ってるから穏やかに対応出来てるのではないですかね🤔✨

でも、家でも先生スイッチ入れてたらキツすぎて無理だと思います😂

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭
    お金の発生もありますし、やはり1人ではなく、保育士同士助け合えるのが大きいのかなーと思います。
    ワンオペはもう助けがないし、
    よく、少しぐらい泣かしてでも1人になってみて!とか言われるけど…
    トイレに篭ろうが、トイレ前で「ママあけてよー!」とギャン泣きされたら、結局1人になれないわ、近所から虐待と思われるんじゃないか?のまた違うイライラが発生するし…。

    家で先生スイッチはもう無理ですね😭

    • 12月7日
my

ほんとに母親としてやっていけてるのか自信なんてなくなってしまいます😭
それほどイヤイヤ期って母親からしたらそれほど精神面でけずられていくってことですよね😭毎日毎日同じのことの繰り返しですし、、

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭
    自信はもうかなり無くしてます。
    相手はまだ人生3年も生きてないのに、そんな求めてもダメだし、元気に生きてくれてるだけで最高ー!!のはずなのに…
    1つ1つのいらん行動、いらん発言にイライラが簡単に爆発してしまいます。
    もう保育士って誰にも知られたくない。
    終わりの見えないイヤイヤ期、恐ろしいです。

    • 12月7日
  • my

    my

    保育士さんとしてよそ様のお子さんに優しく接してあげれることが私からしたらすごい気力と体力だなと尊敬します😊
    自分のことなるとやっぱり1番身近にいるのでどうしてもイライラすることは山ほどありますよね、、イヤイヤ期だから仕方ないともおもえないし割り切れない、そ手を真摯にうけとめてしまうからきっとイライラしてしまうんだろうなと思ってます😭逆にいえば子どもとちゃんと向き合えてると思ってポジティブにとらえちゃいましょう!!

    • 12月7日
まぬーる

ある。他人の子供とあんなに向き合えて成果出せるのに、自分は向き合えていなかった時期ありました。

でも、変われますよ〜

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭
    変われますかね?
    病院行かないとダメなレベルかと思ったりしますが、変われますかね…
    変わりたい、愛したいんですけどね。

    • 12月7日
  • まぬーる

    まぬーる

    私の園にも同業のかたがいて、同業や教育現場の方に限ってあるあるだと思うんですけど、自分の子の育児に手こずるもんなんですよね。

    専門職であるプライドも邪魔をするのでしょうけどね、
    子供の担任に相談したり、または担任のほうから気にかけて声をかけてもらったりしてキッカケができ、一緒に二人三脚で解決していくことのほうが多く感じます✨

    ちなみに私も、自分の子の担任のほうが客観的に見ていてくれていて、全てお見通しでした。改めてアドバイスをいただく形になり、私には、若くても大好きな先生が数名おります(^^)

    ご縁のある担任に出会えるといいんですけどねー✨✨

    2歳クラスの学年は一番しんどいですよね。保育してても結構精神すり減らす学年ですもん😂我が子なら尚更だと思いますよ!同じ同じ!

    • 12月7日
  • まぬーる

    まぬーる

    先輩ママ保育士に相談するのも良い希望に繋がりますよ✨

    • 12月7日
りらっくま

お疲れ様です。
私もしんどくてコメントさせてもらいました。
子どもに対して怒ってしまってから申し訳なく思う、とみなさんよくおっしゃいますが、
ワンオペで自分を犠牲にしてこんなに頑張ってるのに、何でこどもはイヤイヤして邪魔するんだろうと思ってしまいます。
私はとくに生理前後にどうしようもないくらいイライラしてしまうので、命の母ホワイト飲んでます。
いつも一生懸命されている保育士さんに私たちは救われています。
状況が少しでもよくなりますように。