※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の子供の発達について心配です。他の子供はハイハイやお座りができるのに、うちの子は遅れているように感じます。食事の際にバウンサーに乗せていることが原因か心配です。昼間は布団で遊んだり散歩に行っています。同じ年齢の子供はどのように過ごしていますか?

もう少しで7ヶ月になる子を育てています。
昨日、集団の6.7ヶ月健診に行ったところ、
ほとんどの子はハイハイをしたり、
きちんとお座りをしておもちゃで遊んでおりました。

うちの子はハイハイもできないし、
お座りも手をついて前屈みです。
先生には問題ないと言われましたが、
少し遅いのかなと心配になりました。

今、大人の食事の際はバウンサーに乗せていて、
夜ご飯の際は1時間弱乗っています。
バウンサーの乗りすぎで、ハイハイやお座りの発達の
妨げになっていないか心配しております。
みなさん、自分たちの食事の際は、
子供はどのようにしていましたか?

昼間はほとんど、昼寝用の布団の上で
仰向けでおもちゃで遊んだり
うつ伏せになって遊んでいます。
天気の良い日は散歩に行きます。
7ヶ月ごろのお子さんは
日中はどのように過ごされていますか?

コメント

deleted user

今日で7ヶ月です😊
まだ寝返りと寝返りがえりだけです🙌
遅いと思ったことありません😳

うちは基本グズって抱っこなので
仰向けやうつ伏せで遊ぶ時間が少なく
ズリバイも練習する時間ないからなのかなーと思ってます🤣
今日もおむつ替え以外一度も床に降りてませんw
上の子も同じような感じでしたが普通に育ってますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは寝返りがえりもできてません(笑)
    うちもだっこだっこで大変です😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子も9ヶ月になって
はじめてハイハイしてたので大丈夫ですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    焦らなくて大丈夫ですかね🥲
    周りの子ができていると
    やっぱり気になってしまって🥲

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うたも自分より遅く生まれた子が
    はやいと焦りますが、
    ゆっくりしたいんだよねーと思って
    今は何も考えてません!
    9ヶ月になっていきなりできるようになりましたし☺️

    • 12月8日
deleted user

問題ないと思いますよ〜!
うちも下の子、8ヶ月でお座り9ヶ月でハイハイでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさんのそう言ってくださって
    少し安心できました🥲💕

    • 12月7日
いっち

うちの子は一歳過ぎで、寝返りとハイハイが始まりました😃
歩くのも1歳3、4カ月で数歩歩ける感じで周りの子よりずっと遅かったし、ヤキモキして落ち込んだりしてました。
今は追いついて走り回ってます。

本当に個人差が大きいので全然心配されなくて大丈夫だと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね、、
    やっぱり周りの子や友達の子と
    比べてしまいますが、
    みなさんのお話を聞いて、少し安心しました🥲❣️

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

今6ヶ月半です。下の子はもうズリバイしてますが上の子は同時期にやっと寝返り出来たくらいです😅個人差がある時期なので気にしないで大丈夫だと思います☺️
私たちが食事の時はプレイマットの上で遊んでます!普段も転がって遊ぶか歯固めカミカミしてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずり這いすごいです!
    気にしすぎはだめですね🥲

    • 12月7日
ミルクティ👩‍🍼

息子が6ヶ月の終わり~7ヶ月の初めは、寝返りと寝返り返しか出来ませんでした🥺
ハイハイが出来るようになったのは9ヶ月です💦
食事の時は、そばに寝転がせて好きにさせていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう7ヶ月になりますが、寝返りがえりがまだできません(笑)
    うちもハイハイはまだまだ先になりそうです、、

    • 12月7日
ミルクティ👩‍🍼

寝返り返りは難しいので、寝返りが出来るようになって1ヶ月~3ヶ月くらいで出来るようになるそうです😭
保健師さんに、両腕と両足を一緒に持って、歌いながら左右に揺らすと、寝返りと寝返り返りが出来るようになる事もあると言われました😂
遊びの一環にもなるので良いそうです😅
ハイハイは、しない子も居るので、出来なくても気にする必要はないと医師に言われました💦
私自身、ハイハイせずに掴まり立ちと伝い歩きをして、歩くようになったと聞いています😂