
友達の言葉に傷ついています。おめでとうの一言が欲しいです。どう返信したらいいでしょうか?
5人目を妊娠中で来月出産予定です。
コロナでなかなか会えない事もあり、最近になって私の妊娠を知った友達から『5人目だって?凄いじゃん。ってか大丈夫なのー?』と言ったLINEが来ます。
家族で相談した結果、私の意志を尊重して産むことには旦那も了承してもらい現在に至ります。
大丈夫?という言葉や、凄くない!?と言った言い方に傷つきます(T_T)
『おめでとう』と一言あればまだ良いのですが、無いとか余計に気分が滅入り返信が出来ないでいます。
なんと返信するのがいいでしょう?
- ママ

さらい
ありがとう!いろいろがんばるよー!
かな。(*^^*)

ビール
凄くない!?💕は、私もつい言ってしまいます、尊敬の意味を込めて🥺
でも、大丈夫なのー?は余計なお世話ですね🤣
返信は「ありがとー」でいいと思います😊

ラティ
率直な感想とさくちんさんの事を気にかけての発言かと😌
そうなんだよ!大変だと思うけど望んだ事だから🌱
ありがとう、がんばるね✊
ですかね🤔

あーまま
ありがとう!全然大丈夫ー!いろいろ頑張るね〜!
って私なら送りますかね😌
おめでとう頑張ってねって言葉が最初に欲しいですよね、、笑

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
大変かどうか、大丈夫かどうかは、本人にしか分からないし、他人にとやかく言われたくないですよね
また可愛い赤ちゃんに逢えるの楽しみだよ~
望んだ妊娠だから頑張るね~とか返しますかね!ちょっと嫌みも含めて😒

退会ユーザー
あまり仲良くなくて今後も会う予定の無い人なら返信しません❗️笑
文面からは心配よりも
興味本位で言ってる感じがして
失礼だなと思いました😥
もし返信するなら
そうなんだー。大丈夫。
とありがとうは言わないです🤔
コメント