※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a ♡
子育て・グッズ

幼稚園児が1ヶ月に1回熱を出す。風邪予防方法を教えて欲しいです。


次女が幼稚園に行きだして1ヶ月に1回は熱を出します🥲


まだ小さいので仕方ないし何をしても熱が出る時は出るのはは分かっていますが
皆さんの子供の風邪予防でされている事あったら教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ

免疫力を高める身体作りが大事だと思うので、しっかり睡眠をとらせ、栄養バランス考えて食事を作ってます😊

そのおかげか上の子は年中ですが、幼稚園で風邪もらってきた事1度もありません。
感染症も生後8ヶ月の頃の胃腸炎のみで、発熱は2回(翌朝には自然に下がる)しかありません!

  • a ♡

    a ♡

    やっぱり基礎が大事ですよね!素晴らしいです✨
    料理は苦手なので栄養偏ってるかもしれないです…💦
    頑張ります😂😂

    • 12月7日
ちぃちゅん

ちっちゃい間は指吸いとか、手をなめたり目をかいたりすることが多かったのでで最近は普通になりましたが、食べ飲みする前や病院から車に乗った時などすぐに除菌シートで手を拭かせて消毒(最近は普通になりましたが^ ^)
寝冷えしないように腹巻。
寝る時にはっか油を数滴お風呂のオケなどに水を張ったところに垂らしてその中にタオルを浸して絞って加湿代わりに寝室にかけてました。
テレビで見てやっており、やるようになってから風邪を引く回数が減った気がします^ ^

  • a ♡

    a ♡

    次女には除菌の習慣ついてないですが、確かに私たち大人より大事ですよね💦
    はっか油のは良さそうですね😊
    空気清浄機を買おうか迷ってて結局まだ買えてないので試してみようと思います🌿

    • 12月7日