![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がおもいやりに欠けていることで悩んでいます。育て方が悪かったのか、おもいやりを育む方法を知りたいそうです。幼稚園での息子の言動に疲れています。
年少の息子の事です
今日クラスでおもらししてしまった子が居たらしいのですがその子に汚い!と言ったそうです😔😔
ほんとに息子はおもいやりに欠けていて、思ったことをすぐ口にしてしまいます(あまり良くないことばかり)
あっちいって!きらい!たのしくない!
など否定的なことばっかりお友達に言ってしまっているようです。。
私の育て方が悪かったのでしょうか。
どうしたらおもいやりが育つのでしょうか…
幼稚園終わりにお友達と遊ぶ事がありますが
いつもいつも息子の言動に謝ってばかりで疲れました、、
- 初めてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ3歳9ヶ月ですよね?
これからですよ!!!
うちの子も思ったことを口に出してしまうところがあり、ああ、、私は化け物を育ててしまったんだなと本気で病み、精神科にまで連れて行きました。
いまとなったら、その時の私の精神状況完全にいかれてましたけど、あの頃はとにかく毎日が暗闇でした。
でもそこから数年、幼稚園の先生にも しっかり考えて話せるようになったし、とても成長しています、と言われました。3歳ってそんなもんですよ。
大丈夫です。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
まだ年少ですし、普通だと思いますよ!!
息子も年少ですが、すぐ口に出します…
エレベーターの中で「なんか臭い」「狭い」等々…本当ヒヤヒヤします💦
毎回注意しますが、まだまだ理解できないようで…
保育園のお友達見ても「◯◯くん嫌い」と言ってくる子もいます!
これから色々学んでいくんだと思いますよ(^^)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!!
エレベーターヒヤヒヤしますよね😔
おばさーん!とかも言うのでやめてーておもいます😩
たくさん学んでましになればいいのですが🤔- 12月7日
初めてのママリ🔰
はい…でも周りにそんな子はいなくて😢😢
まさに私も同じ状況で息子の発達をいろいろ疑っていろんなところに相談しました。
が…担任の先生的には普通らしくて。
私も毎日暗闇です、、
この時が過ぎるなんて思えないのですがうちもいつかすぎる日がきますように…!