※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろぞう
産婦人科・小児科

姫路市の野間こどもクリニックでの発達相談についての情報をお持ちの方、先生の雰囲気など教えてください。

姫路市の野間こどもクリニックで発達の相談をされた方いますか?息子の発達で気になるところがあり今度受診しようか悩んでいるのですが良くない口コミがあって迷っています。
受診されたことがある方、先生の雰囲気など教えてください。

コメント

deleted user

長女の時から子供全員かかりつけにさせてもらっています。
長女が年長くらいの時に心配ごとがあって一度発達相談しました。(問題なしでした)
先生は熱意をもって医療や子育て等に取り組んでおられるように思えますが・・・
発達障害に対しては、どちらかというと病気というより個性としてみてあげて、というタイプなので、すぐに病気扱いされたりとかはないように思います。

  • しろぞう

    しろぞう

    コメントありがとうございます!熱心な先生なんですね。発達障害に関して今はすぐに診断名を出す病院も多いようでかえって安心しました。

    • 12月8日
たママ

発達では相談したことないですが、優しい先生です。
ホームページの掲示板でも返事してくれるので、一度書き込んでみてもいいかもしれません😊 

  • しろぞう

    しろぞう

    優しい先生とのこと安心しました(^^)
    掲示板確認してみます!

    • 12月8日
ままり♡

かかりつけ医で通ってますが、私も子供も先生のこと大好きです!!私も口コミ見ましたがあまり良い事は書かれてませんよね💦サバサバした先生なのでそれが苦手な人が書かれたのかな??って思います‼︎

些細な事で病院行っても丁寧に見てもらえるし、親にも子供にも優しい先生ですよ😊

  • しろぞう

    しろぞう

    親にも子供にも優しい先生とのことで安心しました!一度受診してみます(^^)

    • 12月8日
deleted user

子育てについての講演などもされているようですよ😊(ブログに書いてました)
先生はサバサバした感じですが、冷たいとかキツイとかは思ったことないです。
皆さんおっしゃるように優しい先生なので安心して下さい😊

RuMi

子ども達二人とも、野間先生にはお世話になってて、下の子の発達相談の時にもわかりやすく説明をしてもらえました。そのおかげで、花北診療所にもスムーズに繋がることができました。上の子が花北診療所に幼い頃から通ってて、体調崩したときに通院すると、落ち着いて待合室で過ごせるように、個室も使わせていただいたりと、感謝しかないです。
先生はサバサバしてて、心配性すぎる祖母をあっさりと納得させてしまうので、毎回、助かってます。