
コメント

ちーた
二人目半額の自治体なら、半額ですよ~👌

退会ユーザー
私の住んでる地域も半額のようです☺️
今2歳児クラスの満3歳で保育料無償で通ってるので、不安でしたので問い合わせしました!
-
ろん
そうなんですか?!
うちも同じく2歳児クラスの満3歳ですが、まだ有料です💦来年3月かららしいです!自治体によるんですね😳
教えていただきありがとうございます☺️- 12月7日

ママリー
うちの自治体は半額です🙋
上の子が小学校でも半額になるようですが、何歳までとは書いてませんでした💦
-
ろん
どこもだいたい半額なんですね!有難いです❣️❣️ありがとうございます☺️
- 12月7日
ろん
早速ありがとうございます😊
上の子が在園中は、ずっと半額でいいんでしょうか??💦無知ですみません!
ちーた
うちの自治体は、世帯に18歳以外がいると上から一人目二人目…となってますので、上の子が小学校に上がったとしても下の子が保育園児なら半額のままです😃
何歳から外れるのか、これはたぶん自治体で違うはずなので確認してみてください!
少なからずふたりとも保育園の間は二人目半額だと思いますよ👌
ろん
そうなんですか!それは有り難いですね✨自治体に聞いてみたいと思います!ありがとうございます😊