※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。朝寝や夕寝を1回にしてリズムを整えたいが、無理に起こさなくてもいいでしょうか?体重が増えず、ミルク回数を調整中です。

生後3ヶ月、生活リズム定まってますか?
うちの子はめちゃくちゃよく寝る子で、朝寝1、2回、長めの昼寝、夕寝1、2回、夜と時間バラバラに寝ます。
そろそろ朝寝夕寝は1回にして、生活リズムをつけたいのですが、まだ無理に起こさなくてもいいでしょうか?
朝起きる時間と夜寝る時間は固まっていて、夜は一晩通して寝ます😊

とても寝るのでミルクが4回になりそうですが、体重があまり増えてないので、なんとか5回にしてる状態です😂

コメント

deleted user

寝てくれるなら寝かせます(笑)
寝る子は育つ!ですし☺️
ミルクは5回飲ませるようにしますが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!なんとか日中に5回のミルクを確保しつつ、寝るだけ寝てもらいます笑。育てやすいです😊

    • 12月7日