※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
お金・保険

子供の税の扶養はどちらが得か、生命保険の控除はどちらがいいか、年末調整が理解できていない。教えてください。

年末調整について教えてほしいです。

旦那年収600万 社会保険
私年収170万(社会保険・今年4月に育休復帰)
子供は16歳以下3人(1人は障害手帳3級)

税の扶養で子供を私と旦那どちらに子供を入れたら得?なのでしょうか?
それと旦那が私の生命保険の分も旦那側で申請してしまってそれも控除は私の分は私で申請した方がいいですよね。保険会社にまた控除の用紙を発行してもらう予定ですが私の年収だったら旦那側で出した方が得?なのでしょうか?

年末調整よく理解できてないです。
優しく教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

税の扶養は主さんの方がいいと思います😊
生命保険は本来は保険料を支払っている人が年末調整するものですが、育休中やパートの方は旦那さんで出すかたがほとんどですかね😃
旦那さんで申請された場合はダブルで控除は受けられないので主さんで再度申請は不可です。(訂正はまだ間に合うかもですが)

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます😊
    やはり子供達は私の扶養に入れたほうがいいんですね!
    さっそく子供たちの名前記入しちゃいます♫
    旦那は年末調整提出してしまったので訂正間に合わなそうです😭
    もっと早くに質問すれば良かったと後悔です😢
    ありがとうございました😊

    • 12月7日
さえぴー

みっきーさん年収170万ならお子さんみんな税扶養にいれたら来年払う住民税非課税になる可能性があります。本当はお子さんのうち障害手帳あるお一人は旦那さんの扶養にした方が旦那さんの所得税が減る可能性が高いのですが、それしちゃうとみっきーさんは非課税にならないかもしれないです。

保険料控除は契約者も被保険者も関係なく、支払ってる人が控除を受けられます。ただ、誰が支払ってるかなんて誰も確認しないので、夫婦でうまいこと振り分けてる人が多いのが実態です。
保険料控除は限度額が低いので、上限までは旦那さんにつけて、超えた分はみっきーさんが使うのがうまいやり方かなと思います。

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます😊
    そうです!非課税になるか聞きたかったのです✨
    やはり子供達は私の扶養に入れた方がいいんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

障害手帳をお持ちのお子さんはご主人に
他のお子さんお二人はみっきーさんにいれたら、みっきーさんは住民税は非課税に可能性ありますよ。

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます😊
    子供3人ではなく2人扶養に入れて手帳持ってる子供は旦那の扶養に入れたら夫婦2人して控除受けれて私は非課税になる可能性があるならそっちの方がいいですね☺️
    ちなみに私が非課税になるかならないかを調べるにはどうしたらいいのでしょうか🥺それか税務署とに電話したらいいんでしょうか?ネットで調べてもよくわからず😭

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民税に関してのみ
    年収によって住民税非課税枠に年少扶養控除が適用されます。住民税なので、聞くなら市役所などの税務課になります。所得税は年少扶養は使えませんので国税では対応しないと思います。
    私も税理士さんのブログなどをみて、ふるさと納税や年少扶養控除の活用について知りましたので
    年少扶養控除 住民税と検索すればネットで出てきますよ。

    • 12月8日
  • みっきー

    みっきー

    詳しくありがとうございます😊
    今日税務課に連絡してみたいと思います!

    • 12月8日