
18日目の赤ちゃんが1時間半泣き続けて寝ない。母乳やオムツはOK。様々な方法試すが寝ない。旦那不在で絶望中。同じ経験ありますか?
生後18日目の大きめ赤ちゃんです。
沐浴からのミルクをあげて、そのまま寝てくれるかと思いきやかれこれ1時間半、一生泣き続けてます。
母乳もあげて、オムツも替えて、室温も大丈夫。
💩もちゃんと出てます。
ドライヤー音聞かせてみたり、おしゃぶりさせてみたり、いつもなら寝てくれる縦抱き抱っこも効かず。
抱っこで寝たかと思いしばらくして置くとギャン泣きで振り出しに戻る、をずっと繰り返してます。
抱っこ紐の中でグズグズしてる息子を見ながら呆然と立ち尽くしてます。もはや無です。笑
皆さんもこの時期、こういうことありましたか?😞
いつもなら旦那が代わってくれるのですが、出張でいないので、出張が終わるまでこんな毎日なのかと絶望してます😇
- おすし(生後0ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
魔の3週目ではないでしょうか!?うちの子もそれくらいの時期はなにやっても泣いてましたよ😭😭

めめも
うちも生後3週目は夕方になると何をしてもずーっと泣いてました!魔の三週目、黄昏泣きだったのかなと思ってます。
うちは沐浴前に必ず泣いていてミルクも抱っこもオムツもダメで沐浴すると落ち着いてくれました。
泣き止むまでスクワットで縦揺れしたりきらきら星やゆりかごのうたを歌ったりしました。ピアノの音やオルゴールも効いたりしました!
-
おすし
コメントありがとうございます!
これが魔の3週目ってやつなんですね😭すっかり忘れてました😭💧
沐浴前からついさっきまで、ほとんど泣き続けてました、、、😞
私もスクワットとか色々やってみます!痩せそうです😂- 12月6日
-
めめも
3週目過ぎるといつの間にか黄昏泣きが無くなったのでもう少しの辛抱だと思います…っ
でも無理しないで下さいね!- 12月7日
-
おすし
ありがとうございます😭
気合いで乗り切ります😭💪🏼- 12月7日
おすし
コメントありがとうございます!
あー!!魔の3週目!すっかり忘れてました😭
もう何をやってもこんなに泣き止まないとは思いもしませんでした😰