※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が体調不良で保育園から早めに迎えに来るよう要請があった。熱はないが機嫌が悪い。皆さんは機嫌が悪い場合、保育園を休ませますか?

娘が先週の金曜日に熱をだして
土曜日に受診して日曜日はずっと平熱でした。
かなりグズグズする場面もあったけど
日曜日の夜は機嫌が良かったので、
保育園の先生に説明し、今日は預けてきました。
お迎えの時間の1時間半前くらいに、
保育園から職場に電話がきて
グズグズしてるので早めにお迎えに来れませんか?
の連絡がきました!

今日一日中グズグズだったみたいです💦
熱はないんですが、体調がまだ万全ではないようです。

皆さんなら、熱がなくても
機嫌が悪かったら保育園お休みさせますか?
同じような経験された方いますか?

今、職場が忙しい時期で
できればとりあえず出勤して
なにかあれば連絡くださいと伝え、
明日は早めにお迎えに行こうと
思っています。

コメント

ひとみ💙🩵

グズグズでお迎え要請来るのですね!?!?
お熱無かったら普通に預けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も0歳児から保育園に預けてるんですがグズグズでお迎え要請は初めてでした😭💦お熱なかったら預けますよね!明日様子みてもらいます😅😅

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私も保育園に預けて、早めに迎えに行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番良さそうですよね😌✨ありがとうございます❤️

    • 12月6日
ママリ

グズグズでお迎えかー😭気持ちはわかるけどちょっと困りますね😓

熱がなければ預けます😅
休ませてあげたい気持ちはありますが
仕事だってそんなに休めるもんではないので😓

でもこれはちょっとやばいかな?って時は
両家のばあばに聞いて仕事休みなら預かってもらったりです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー😭もちろん休ませてあげたい気持ちはあるんですが、忙しい時期で出来れば預けたいです😭子供にも申し訳ないんですが…😭💦

    じいじばあばは遠方で頼れなくて😱困った困った💦

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    病児保育とか近くにないですかね😓??

    でも熱ないなら預けていいと思いますよ😓❗️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病児保育もなくて😅
    今日帰るときにお大事にって保育士さんに言われて、明日休めってことかな…とか被害妄想してました🤣🤣

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね😓それだと困っちゃいますね😭
    朝機嫌悪くても登園してしまえばいつも通りってこともあるし何が正解かわからないですよね🥲

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休まなくていいと思います。熱はなく、ぐずぐずでお迎え要請はよっぽどだったのか。そこは保育者に任せる範疇だと思います。確かに、ぐずぐずで次の日熱が出たりとか心配されたのかもしれませんが。そこは、任せたい所ですよね。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は早めにお迎えに行って昨日よりは機嫌が良かったと言われました😅お熱がまた上がる心配もありますもんね💦うちの子もどれくらいグズグズしたのか分からないんですが、お迎え要請がくるくらいなので相当だったんですかね🤣🤣
    まだお世話になる予定の保育園なので先生方の負担になる事は避けたいですが、こちらもお仕事があるので複雑な心境です😅

    • 12月7日
ゆう

体調が悪くて機嫌が悪いのだと思うので、熱が下がってもいつもと様子が違っていて、夫と協力して休めるようであれば休ませています😣
うちはこれまでグズグズでお迎え要請が来たことは無いですが、病み上がりで保育士さんに機嫌よくなかったと言われた時は、だいたいまた別の病気を貰っていて、ぶり返します〜😭💦
急に寒くなったので体調崩しやすいですよね😓
お大事になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメントありがとうございます😭✨うちの子も実は先々週に鼻風邪になり、治ってきてから熱がでてまた鼻水もダラダラになり…別の菌っぽいなって思ってました😭何週間も風邪ひいてる状態なので機嫌も悪くなりますよね💦なるべく娘に無理させないように心掛けます!😭

    • 12月6日
凛

保育士をしています。
とっても気持ちわかります。
なかなかお仕事休めないですよね。
電話を掛けるときいつも
心苦しいです。
ぐずぐずしてるだけでは
TELまでしませんが、
風邪症状があったり食欲がない
など他に症状があれば
早目にお迎えをと一本入れるかも
しれませんね。
集団生活ですので、他の子に
感染のリスクがあることや
その子も治りが悪くなったりと
いろんな可能性を考えます。
正直、風邪症状が2.3週間
ずっと続いてしんどそうな子も
見られますよ。
お大事にしてくださいね‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからご意見ありがとうございます☺️✨
    今日は昨日よりも機嫌は良かったみたいです!!
    一番は休ませて早く治してあげたいところなんですが、お仕事も休みづらい雰囲気なのもあって😭💦娘に一番負担をかけてしまってて本当に申し訳ないです😭

    先生方はきっと娘の体調を優先にお電話くれたんだと思います✨凛さんのお話聞いて、改めて思いました!ありがとうございます☺️✨

    • 12月7日