※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が貧血と診断されました。食事に工夫をしているが、他に貧血にいい食べ物や商品があれば教えて欲しいです。フォローアップミルクを飲ませても、ご飯の量や鉄分入り商品について心配しています。

1歳2ヶ月の子供が1ヶ月前に初めて血液検査をしたら貧血と診断されました。レバーの粉はできる限り毎食どこかしらに入れてます!ほうれん草を毎日食べてます!他に貧血にいい食べ物やレシピ、オススメのものがあったら教えて欲しいです!!写真載せてくれたら尚嬉しいです😔貧血が分かってからフォローアップミルクを毎日100ml〜150ml飲ませるようにしてます!ご飯3食+フォローアップミルクを飲ませていても大丈夫ですか?ご飯自体少食です!スーパーで鉄分入りチーズなど見つけたら買ってますが、鉄分入り〇〇という商品でも1歳2ヶ月から食べさせたり飲またりしていいのかな?って心配なったりします😭これを与える時は量など気をつけた方がいいとかあったら教えてください!

コメント

そそ

ブルガリアヨーグルトで鉄分&カルシウムがあるので、朝に食べさせています✨
ヨーグルトなのであげすぎると下痢になるかなと思って朝だけにしています!

チーズなどアレルギーが大丈夫であれば、私なら食べさせちゃいます!
この前、小児科の先生に、1日200mlくらいフォローアップミルク飲めるのが理想と言っていました!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!明日スーパーに行ってブルガリアのヨーグルト買ってきます!!

    3食+200mlですか!?おデブにならないか心配してたので量に驚いてます🤣

    • 12月6日
  • そそ

    そそ

    すみません、1日にです😂

    • 12月6日
  • ママ

    ママ

    3食+1日200ml飲むということですよね!!

    • 12月6日
初めてのママリ🔰

息子も 鉄欠乏性貧血と
診断され シロップを3ヶ月飲んでました🙂!

いまは 野菜自体の栄養が
昔の半分くらいに
なってしまっているみたいです🥺。

鉄分入りの物を私も買っていて
はじめてのシリアルなども
1歳から食べれて
鉄分、カルシウム、食物繊維が入っているのであげてました!

  • ママ

    ママ

    3ヶ月も飲むんですか!?
    うちの子1ヶ月鉄剤飲んで再検査して、数値少し足りないけどあと40日分の鉄剤処方するからそれ飲みきったら大丈夫だと思うと言われて次の再検査は3ヶ月後と言われました😓

    シリアルはお菓子として毎日食べてますΨ( 'ч' ☆)ありがとうございます😊

    • 12月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    息子の行ってた小児科は
    肌の色が白いことから
    貧血かもと言われて
    初めて検査して
    丸々 3ヶ月(1日 2回)鉄シロップ飲ませて
    それから 再検査でした🤔!

    採血可哀想ですよね🥺。

    息子は ブルガリアヨーグルトで
    お腹壊したので気をつけてください🥲

    • 12月6日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね🙄
    採血するときは子供だけ連れていかれるのでどんなことされてるのか全くわからずで😓

    ブルガリアはまだ食べさせたことないので気をつけます🤧

    • 12月6日
ぴよ

納豆、ひじき、きな粉、赤身の肉、
赤身の魚、オートミールなどが
鉄分多く含んでるみたいなので
意識して取り入れるようにしてます!
ミルク卒業しているので
うちも貧血にならないか不安です🥺

はじめてのママリ🔰

レバーペーストを作って、おやきにしておやつにあげてます😊
鉄分含有量と、幼児の摂取目標量を照らし合わせたら、
お野菜などでは中々難しいなぁと思ったので、レバーを一日に一回は食べてもらうようにしてます☺️