※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
家族・旦那

旦那と別居しています。住所変更もして別々の住所です。扶養も抜けてま…

旦那と別居しています。住所変更もして別々の住所です。
扶養も抜けてます。
でも生活費は旦那から貰ってます

年末調整の世帯主の欄は私自身の名前で合ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

世帯分離してなかったら、旦那さんかな?っておもいます💦💦

5mam

住民票の世帯主が
どちらかによります。
住民票の世帯主が旦那様なら
旦那様ではないかと思います。

  • メイ

    メイ

    アパートを、借りるときに私たちが住む家は私の名義で借りたので世帯主が私となってます! 元々の住民票の世帯主は旦那ですが、住所変更もそれぞれしてるので住民票から旦那は外れたってことになりますか?🤨ちなみに住んでるところは同じ区域で近いです。
    無知ですみません。訳わからなくなってしまって💦 
    離婚してなかったら住民票自体は住所以外変わらないんですかね?

    • 12月6日
  • 5mam

    5mam

    世帯は別々なんですよね?💦
    世帯主の欄はメイさんで
    いいと思います。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

世帯分離せず、生計が同じなら
一般的には収入が多いほう(質問からすると旦那かな?)が世帯主となります!