![ねねちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子にイライラしてしまう私が本当に嫌です。今日は、幼稚園へ行く前…
上の子にイライラしてしまう私が本当に嫌です。
今日は、幼稚園へ行く前にどんぐりを大量にぶちまけ、更に娘が早めに帰ってきたので、その朝の状態のままで、さらにさらに、マッキーでお絵描きをはじめ、キャップはしめず、もちろん片付けはしない……。
まだ、マッキーは目をつぶろう、どんぐりをびしゃーーーは、許せなくて、旦那に愚痴を言ってしまいました。本人も聞いていました😥😥
下の子が、朝8時半からずーーーーーっと今の今まで起きてめ、グズグズのストレスから、片付けできない上の子へのイライラでもう嫌になりました。
みなさん、とうされていますか?こういうとき…………
- ねねちゃ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
よくあります!!上の子片付けないので家が散らかっててイライラ毎日です😭下の子も一緒に散らかすし😢夫婦喧嘩をきかせるのは良くないかもですが、そのくらいの愚痴は言ってもいいですよ!と思ってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも年長(発達障害)年少と居ますがよくやりますよ!
下の子はすぐあーやっちゃったって分かるようですぐごめんなさいって言いますがどんぐりばら撒いたくらいでは怒らないですかね🥺
自分で拾って〜って言います。
砂とかは後でやればいいや〜くらいに思って過ごした方が楽ですよ😉
-
ねねちゃ
そうでしたか…
わたしに余裕がないんてしょうね。
また、自分で拾ってと言っても
絶対にやらないのでその積み重ねで怒りました。
下もやんややんや言う時間で、一時間ごとにずーっと授乳してるし、どうしょうもなくなってしまってます。夕方の時間…- 12月7日
ねねちゃ
早速、ありがとうございます😭😭💓💓💓💓
あるあるなんですね😭😭💦💦💦
やっちまった、という、娘の顔を見てるのが一番辛くて、私ってなんだろうって、無になってしまいます。もう、旦那はこの時間は、愚痴聞き係です(笑)
ねねちゃ
幼稚園で拾ってきたどんぐりを袋からばしゃーーはやばくないですか?
砂、石、色々混ざってました😩😩😩😩