※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁたん
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子の習い事について、母子分離がうまくいかず子どもが泣いて通いたがらない状況。他の子は泣かず通えているため、心配しています。幼稚園に通うと改善するでしょうか。

2歳9ヶ月の子の習い事についてです。
1歳半から習い事に通ってるんですが、1年間は母子一緒にやって、9月から子どもだけで通うようになったんですが、まだ慣れず行きたくないと震えるほど泣きます。
最初は泣くものだよなと思い、今まではなんとか連れて行ってましたが、他の子は泣かずに来れていてうちの子だけ泣いています。
幼稚園に通うようになれば泣かずに通えるようになるものでしょうか…
あまりにかわいそうな気がしてしまいます。
習い事自体は嫌ではないらしく、ママと一緒なら行きたいそうです。
母子分離がうまく行かないのはわたしが悪いんでしょうか…
泣き叫ぶ我が子を毎週見るのも辛いです。

コメント

ママリ

うちの子が通ってる教室でも同じような子いましたよ☺️
時間が解決してくれますよ😊
分離で半年も通えばはじめは泣いてしまっていても諦めて一人で入っていけます🐵