※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の会社の年末調整が終わった後で扶養に入ることは可能ですか?年明けからになる可能性があります。

旦那の会社の年末調整を出し終わった後から、扶養に入るのは可能なんでしょうか?この場合、年明けからになるんでひようか?😅出来れば年内に入りたかったので😅

コメント

deleted user

扶養とは社保扶養のことですか?
社保扶養は年末調整関係ないですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!社保扶養です。関係ないのですね!!👏🏻😳旦那から、年末調整終わったから入れないのでは?と言われたので😂💦💦総務の方に聞いてもらいます!ありがとうございます🙇‍♀️🙏✨✨✨

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年末調整は税金の書類ですので、、、😅
    ただ、書類が間に合うかどうかですが、、、。今はご自分で社保に入ってるんですかね?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は扶養を抜けて、自分で国保払ってるんです😅年末までに入れたら来年1月の国保払わなくてすむので入りかったんです😭💦

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、、、
    それなら旦那さんの会社で手続き早めにしてもらえると良いですね💦
    年末なので忙しいかもしれませんが、、、

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m💕年末の忙しい所で申し訳ないのですが、なるべく手続きしていただけるようにお願いしてみます😞

    • 12月6日