
コメント

退会ユーザー
保育園は10〜11月申し込みなので2月産まれだと通常の4月入園はすぎてしまってるので、途中入園か1歳からの入園という形になるかと💡

退会ユーザー
初めまして🧡
いつ頃から入園を考えているのか、お住まいの地域によって流れが変わってきますよ!
私は0歳から(来年の4月から)入園させたかったので、9月と10月に保育園の見学に行って11月中旬が締め切りの地域なのでもう書類を提出しました🌟
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!
本音言うと1歳くらいまでは一緒にいたい気持ちはあるんですが、お金も必要なので仕事にできるだけ早く復帰ので出来るだけ早く入園できればなとは思っています😥
でも、年度途中からの入園なのでいつから入れるのかがわからなくてこの質問をしました。
答えてくれてありがとうございます🙏- 12月6日

ママリ
いつから預けたいんですか?
保活激戦区だと4月しか基本入れないと思うので、1歳を過ぎた再来年(R5.4)に預けたいなら、
来年の夏くらいに見学とかして保育園絞って、秋くらいに応募って流れだと思いますよ!
できるだけ早めに預けたり動きたいら出産して、ちょっと落ち着いた頃(5月くらい)とかに保育園について調べたり役所に話を聞いてみたりしたらいいと思いますよ!

てぃーぬ
今年の2月下旬に出産しました!
いつから入園させたいかによっても変わるし地域によっても全く違うのでので参考までに…
前提として
・うちの地域は9ヶ月から入園可能
・11月末で9ヶ月になりましたがせっかくなら年内は育休を…と1月入園を希望
まず入園希望月の2ヶ月前が申し込みでした。
11月に1月の中途入園の申し込み。
(結果は今月中旬にくるそうです)
中途入園に漏れた場合4月入園になるので、そちらの申し込みは前年度の10月に申し込みでした。
(そちらの結果も今月中旬に来ます)

はじめてのママリ🔰
こんにちは。出産楽しみですね(^^)
私の住んでる都内の四年前は、0歳児は倍率高くて上の子が先に入園している兄弟枠などが有利でなかなか入れませんでしたが、今年はコロナの影響で保育園の空きも増えてきているようですが、来年からはまた激戦になる可能性も高いですね。
まずは何ヶ月くらいに預けたいかを考え、区役所などの保育園相談に行き今の空き状況、申し込み条件などを把握した上で、お住まいの地域が倍率高いようであれば、まずは家の近所や通勤に便利な保育園を知っておくといいと思いますが、正直産まれてみないと保育園のどういったところが自分にとっては重要かというのはわかりづらいですが…
早く預けたい友達は待機ポイントを稼ぎたくて生後1か月から保育園申し込みしていました。(決まって断るとペナルティがあるはずなので決まって欲しく無い時には慎重にしないとダメですが)
私は3歳になってから区営の幼稚園はお迎えが早くて下の子がいる状態が厳しいと思い保活しましたが、保育園によってちょっとづつ違いがあるので、自分が良いなと思った保育園は食育にこだわりがあって化学調味料を使っていない保育園もありましたが作るのに工夫がいる為珍しい様です。入ってから思ったのは微熱でお迎えの条件が、37.5分で即お迎えTELがある保育園と、子供にとって37.5はちょっと服をきすぎたり動いただけてありえるので37.5でも15分後に様子見て再度測ってやはり37.5あるようならお迎えTELという保育園もあり、ママにとっては大きな違いなので入る前に重視しておけば良かったなと思いました。
保育園、良いタイミングで入れるといいですね(^^)

あんにんどうふ
保育園は生後58日以降から預けられると法律で定められています。
申し込みできるか出来ないかは自治体や園にもよるのでまずは役所の子育て支援課(自治体により名前は違うかもです。)に行くことをおすすめします。
出産前から申し込み出来たと思いますよ🤔💡(でもそれも自治体によるかも)
0歳から入れないと入れない保育園、余裕で入れる保育園、それは人気とか色々あるので、前年度や月申し込みの倍率を役所で見せてもらうといいと思います。
倍率は申し込みの冊子にも確か記載してあったと思います。
園選び、コロナ禍で尚のこと大変かもしれませんが頑張ってください💪

たこさん
私は一人目妊娠後期あたりに一度役所に行きました😊
通える範囲でどんな保育園があるか、人気園はどこか、ここ何年かの空き状況などを教えてもらいました。
自治体によっては妊娠中から申込みができる場合もありますし、入園させたい月の前月にやっと申込みが出来る場合もあります。
実際に保育園見学に行ったのは子どもの首が座ってからです。抱っこ紐で行きました。

はじめてのママリ🔰
皆さん、教えてくれて本当にありがとうございます😭😭
今、仕事中で一人一人に返すことが難しいですが、皆さんのコメントはちゃんと読んでいます。いろんな意見をもらえてすごい助かります😢!

nanmam・
うちは4月が予定日だったのが2週早く産まれてすべりこみ3月生まれちゃんで8月から保育園見学に行き10月の申し込みに出して次の年の4月入園でした!
途中入園も視野に入れているのであれば入れたらいいか程度で書類をだしておくのもいいかもですね😙✨
空きができて点数が高ければ
順に通知されていくので!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!