※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきゅな
子育て・グッズ

1. ミルクや離乳食の時間がバラバラで悩んでいます。 2. 離乳食があまり食べられず、座らせる場所も悩んでいます。 3. お昼寝は抱っこしないと寝なくなり、日中が大変です。

アドバイスお願いします😭
長くなります
現在6ヶ月で完ミ、離乳食は2回食を始めて1週間になります。
最近生活リズムが変わってきて、どう修正するべきか迷っています。他にも悩みがあります。

①ミルクの時間ですが、今までは
8時12時16時20時でほぼ固定されて1ヶ月ぐらい過ごしていました。離乳食は12時のミルクの前でした。
ですが、最近朝5~6時頃に起きるようになり、
6時10時13時17時20時と回数が増えてしまいました。総量は4回で800、5回で880にするようにしています。(すでに、9.5キロあるのでミルク量は増やさないように小児科で言われました💦)離乳食は10時と16時になります。
起きる時間によってミルクの時間、離乳食の時間が日によって変わってしまうのですがいいのでしょうか?もし、間をとったバランスのいい時間などあれば教えて欲しいです。

②離乳食をあまり食べなくなりました。
1回の時は用意した8割は食べていたのですが、今はお粥も野菜も2口食べたらギャン泣きします。
味を変えてみたりしましたがダメです。
完全にお腹がすく少し前に試しているのですが、バウンサーの上でもがいています。
バンボには座れなかったのでバウンサーの背もたれをあげて食べさせているのですがそれも、気に入らないのかもしれません。皆さんどこに座らせてますか?

③お昼寝は抱っこしたままでないと寝なくなりました。
午前と午後一回ずつお散歩に出ているのですがその間はぐっすり寝ています(約1時間ぐらい)
ですが、家の中だと眠くなりグズっても床におくとすぐに起きるので置けないまま30分ほど寝ています。そして、後追いが始まったのか、ズリバイほまだ出来ませんが私が見えなくなるとすぐに泣くようになりました。
ですので本当に日中なにも出来なくなりました。

まとまってない文章ですみません、
ちょっと疲れてきてしまって、思うままに吐き出してしまいましたが、アドバイスなにかあればいただきたいです。

コメント

moon

水曜日で6ヶ月の息子がいますが、後追いすごいですよね。
うちは2人目なのであーハイハイ可愛いね。ママいなくて寂しいね。って思ってまぁまぁ泣いてもやり過ごしてます。見えるところにいて安心するなら座らせて時々声かけてって感じです。
離乳食はまだですが、食べない時もあるのでキッチリやらなくて大丈夫です。少しでも食べたらOKです。
なるべくリズムがあった方がいいですが、起きてすぐにミルク飲まないとダメじゃなければ白湯などもいいと思います。

お風呂用の膨らませる椅子だとバンボみたいにピチピチじゃないのでいいかもしれないです。

  • さきゅな

    さきゅな

    ハイハイってやり過ごすのも大事ですよね💦
    白湯もお茶も飲みません🤣

    お風呂用の膨らませる椅子は考えてませんでした‼️
    見てみます😀

    • 12月6日
  • moon

    moon


    離乳食始めているのでしたら、白湯やお茶を少しずつ慣らすといいですよ。

    家の事がままならなくても、今日はグズグズだったんだよ〜っていうと大変だったね。って夫がなんでもやってくれるので、育児と食事以外は手を抜きまくってます。

    離乳食は食べれば御の字くらいでやっていました。
    2回食なら1回は食べたらいいや。って思ってました。
    ベビーフードはあげなかったですが、食べてくれるなら持っていっていいと思います。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

①いいんじゃないですかね、その日の感じで。😺
基本は5回だと思いますし。🍼

②最終的に膝の上でも食べなければあきらめます。笑
食べむら出る時期もあると思うので、ただでさえ離乳食は結構ストレスなので、もう食べないときは潔くあきらめます。
親の精神衛生も大切です。✨

③1日2回、一時間お散歩行くなんてすごすぎます!
うちなんて行かない日もありますし、行っても2回は今までないです。
後追いがんがんしてますが、多少泣かせたり、どうしても無理なときは抱っこ紐で用事しています。

赤ちゃんも日々成長しますし、人間ですし、毎日同じってわけにはいかないですもんね。💦
主さんはきっとすごく真面目な方なんだなって思いました。
もっと適当でも全然大丈夫だと思いますよ〜。
ご自身のことも労ってあげてくださいね。✨

  • さきゅな

    さきゅな

    ありがとうございます😭💦
    お散歩は、家にいてもグズるので外に出た方が落ち着くので強制的に出てます🤣
    離乳食ストレスですよね本当に、、、親の精神衛生たしかにおろそかにしてました🥺

    • 12月6日