
5ヶ月の娘が夜中に泣き、眠たくて怒ってしまいました。娘に申し訳ない気持ちで凹んでいます。旦那は夜勤でワンオペで大変です。
やってしまいました、、、
まだ5ヶ月の娘に、夜中ミルクあげてから2時間くらいでギャン泣きされて、私が眠たすぎて、怒ってしまいました。。しかも二日連続で。。
4ヶ月入ってから、6-9時間はぶっ通しで寝ていてくれたので、私の気の緩みで、怒ってしまいました。。
まだ小さいのに、怒ってごめんねって、後悔してます。。
生理も重なって、余計に眠たくてイライラしていました。
旦那も夜勤で居なくて、1日中ずっとワンオペで、、キツイです、、
体も重たいし、、
娘に申し訳ないことしたなぁ、、、😔
凹みます。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あるあるですよ!大丈夫!
疲労が溜まってるのに眠れないとイライラしちゃいますよ😢
娘さん、ちゃんとわかってくれてると思います😊
ごめんね、と伝えてギューってして仲直り🤝❤️❤️
自分を責めないでくださいね。

ぴーすけ
大丈夫です!!
うるさい!!って怒鳴ったこと何回もあります。
今は3、2歳の育児中ですが、今でも怒って反省の繰り返しです😔
-
はじめてのママリ🔰
私も、うるさいって、言ってしまって、しまった〜😭😭と、完全に目が覚めてから思いました。。
今から、こんなんで二人目できたら大丈夫なのかなとも思ってます、、- 12月5日
-
ぴーすけ
大丈夫です!
今度2人目は基本放置になります!笑
なんとかなります🥰
子供は可愛いですよね🤩
うちは次三人目なのでどうなることやら😫- 12月5日

退会ユーザー
私もありました😭
寝れる日が続くと突如訪れる寝不足な日が耐えられなくなっちゃいますよね😭
私も怒っちゃった後にこんなんでごめんね、
ってなってました🙄
はじめてのママリ🔰
初めて娘に怒ってしまいました、、
朝起きたら、たくさん喋ってくれたので、思わずぎゅーとしてしまいました😭❤️
ありがとうございます😭今からこんなんで、二人目なんかできた時に大丈夫なのかなとも思ってしまいました😭