
初めての妊婦検診で悪阻がつらく、仕事にも影響が出ています。皆さんは悪阻とどう付き合っていますか?仕事をされている方はどのように対処していますか?
昨日、初めての妊婦検診でした。
初めてエコー?で赤ちゃん見ましたが、もぞもぞ動いてて元気に成長していたみたいで良かったですヽ(*´∀`)ノ
ただ、11週目なのにもかかわらず、相変わらず・・・悪阻が辛い・・・。
ピーク時よりかは毎日ではないので、まだ頑張れてるような気もするんですか・・・
ここ2~3日、一段と酷く・・・お腹が空いてようが空いてないが気持ち悪く、吐き気も随時ある状態が続いてます・・・
今日の夜中からまた鼻血も出るし、体温調節が上手くできないのか、寒さやあつさが凄く極端になったり・・・
仕事にもやっとまともに行けるようになったのにまた行けなくなるくらい辛くて・・・皆さんは悪阻とどう付き合ってますか?
お仕事されてる方はどのように悪阻と付き合ってますか?
教えてください
- えいむ(6歳, 7歳)
コメント

shiori
妊娠おめでとうございます😊💕
私は悪阻が酷く、水さえ吐いたり
してて体重も落ちてて介護職という
事もあり病院から診断書出されて
落ち着くまでお休みしてました😂
お仕事無理されないように
してくださいね😭

ままり
つわり辛いですよね💦💦私は1人目も二人目も17週くらいまで続きました。
仕事もフードコートで働いていたのでゲボゲボ気持ち悪くてほんとに辛かったのを覚えています。
オエオエしながら仕事してました。実際に吐くことはなく、吐き気だけだったので涙目になりながらも通勤してましたよ(笑)
いつか終わりが来るとわかっていても終わりが見えないからつらいですよね。
二人目なんて後期つわりにもなり産むまで胸焼けが酷くて大変でした。
-
えいむ
コメントありがとうございます。
病院でも15週くらいまでは続くから小分けにして食事取ってねって言われました・・・
フードコートでのお仕事は大変ですよね(´๑•_•๑)
なるべく食事しようにも匂いがダメなので、どうしてもヨーグルトやらゼリー系になってしまいます・・・- 10月18日

Sally
つわり、きついですね。
体温調整ができないの、わかります!いつも冷や汗かいてて、ハンカチ持ち歩いてます!
私はなにか食べていないと気分が悪く、職場にお菓子を常備し、果物をカットして容器に入れ、冷蔵庫に冷やしてました。先週からは吐いてます。
上司と一緒に組んで働く同僚だけには、妊娠したことを早めに話して協力してもらってますが、正直きついですね。
-
えいむ
コメントありがとうございます。極端に寒かったり暑かったりするので、職場の知らない人(妊娠を知らない)からは風邪引いたんじゃないの?とは言われます・・・
空腹になると気持ち悪くなってしまうんですね・・・
果物も食べたいと思わなくて、するっと入る、ゼリーなら食べられるんです。
直属の上司や事務所にいる事務員さんは妊娠を知ってるので休みを取っても事情が分かってるのでまだ大丈夫のような気もするんですが・・・
ピーク時に1週間程、休んでるので・・・なんか申し訳ない気が強くて・・・- 10月18日
-
Sally
ゼリー食べれるなら、タイミング見て食べてくださいね!
私も休職3週間目です。みんなにまだ報告してないので心配してくれてるし、申し訳ないです。- 10月18日
-
えいむ
食べてはいますが、食べてからしばらくすると吐いてしまったり・・・
安定期に入らないと報告したくないので、心苦しいです- 10月18日

ゆりち
大丈夫ですか?
ツワリほんとに辛いですよね。。。
私も事務所で働いてるのですが、正直座って仕事するだけなのにそれが辛くて、ピーク時に2週間ちょっと有給を使ってお休みさせてもらいました。
体温調整出来ないです。。。私も1人ダラダラ汗かいてました笑
私も食べつわりで、空腹時辛かったです(>_<)
仕事にはいつもピュレグミを持参して仕事中コッソリ食べてました★
トイレいくついでに給湯室の冷蔵庫にいれといたカットフルーツとか食べたり、、、
向かいのデスクに座ってる先輩が妊娠経験された事ある方だったので、その方には妊娠報告しており食べつわりも理解して下さってたので気持ちは楽でした。
えいむ様は会社の方に報告されていますか?
1番近い先輩などに言うだけでも大分やりやすいと思いますよ( ˘ω˘ )
12週目に入り私はツワリはほぼなくなりました!
絶対良くなる日が来るので大丈夫です♡
-
えいむ
コメントありがとうございます
食べられる時は仕事中でもお菓子をつまんだりするんですけど、ダメな時はとことんダメで・・・直ぐ吐いてしまうんです・・・
直属の上司や事務所で働いてる他の事務員さんは妊娠を知っているので、むしろ心配をしてくれるんですが・・・
今、仕事も忙しいのでこういう時期に休んでしまうのが心苦しくて・・・(´๑•_•๑)- 10月18日
えいむ
ありがとうございます。
あたしは福祉施設で事務員として働いて居るんですが、座ってる姿勢が辛くて・・・立ったり座ったりっていう動作もお腹の痛みと貧血をもたらすので辛くて・・・
ピーク時には診断書を出してもらって休みましたが、今は波があるので診断書って程ではないかなぁとも思いつつ、辛いです。