
コメント

退会ユーザー
市の検診ですか?病院でやるやつですか?

ママリ
検診だと保険証いらなかったと思います!!
なにか薬とか処方してもらう場合にあとで出してくださいって言われたことありますが、基本的には診察券と検診表だけでいけました🙆♀️

ミルクティ👩🍼
病院だったら保険証の提示を求められる可能性はあります🥺
しかし、健診は保険適用外なので、なくても問題は無いです😅
提示を求められた際に、理由を話せば良いと思います😂
退会ユーザー
市の検診ですか?病院でやるやつですか?
ママリ
検診だと保険証いらなかったと思います!!
なにか薬とか処方してもらう場合にあとで出してくださいって言われたことありますが、基本的には診察券と検診表だけでいけました🙆♀️
ミルクティ👩🍼
病院だったら保険証の提示を求められる可能性はあります🥺
しかし、健診は保険適用外なので、なくても問題は無いです😅
提示を求められた際に、理由を話せば良いと思います😂
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さん、抱っこ紐って何本持ってますか? 抱っこ紐って歩けるようになったら使わなくなりますかね、、、 今10ヶ月、あと少しで1歳になるのですが、1歳過ぎたら抱っこ紐使うこともあまりなくなりますか? 今抱っこ紐3本…
生後1ヶ月 完ミ ミルク量が増えない 1回量が80から増えません 増やしてあげても吐き戻します(吐き戻し対策はしてます) 1ヶ月健診の際37g/日で指摘もなかったため夜間は泣いたらあげてます 新生児期は8回授乳だった…
生後10ヶ月の娘なんですが、昨日の22時から泣き止まず、ミルクも飲まずです。 抱っこしてるとうとうとはするんですが、少しでも置こうとするとギャン泣きで、ミルクも拒否。 発熱、嘔吐はなし こんなことは初めてです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病院です
退会ユーザー
病院なら必要だと思います。
保険使わないけど念のためって言われること多いです。
病院に電話して聞いてみるのが1番だと思います。