![あーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
赤ちゃんが入ることを知ってるんですか⁉️
知らなくても、夫婦の会話とか聞いて何か不安なことがあるのかもしれせんね💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は妊娠初期からなりましたよー❗️
なんなら子供の様子がいつもと違って抱っこ抱っこすごいので妊娠した?と気づいたぐらいです😅
子供にしかわからない何かがあるのかもしれませんね!
-
あーちゃん🔰
やっぱり子供は何か感じてるのかもですね😭今までママしかダメだったのに今は大泣きしてる時はママいやー!と言われる始末です。笑
嫉妬?してるんですかね🥺なんだか悲しいです😂- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
不思議と泣き虫になったり甘えん坊になったりしますよね😂
うちの子は私は男の子だと思っていたのに息子は2歳の時に性別は絶対女の子と主張していて当たったし何か見えるんですかね?😚
うちは初期はママー!!ってよく泣いてましたが安定期ぐらいにはだいぶ普通に戻って産まれたら完全に元通りになりましたよ☺️嫉妬してたのは産まれる前だけでした🤣- 12月5日
あーちゃん🔰
理解できているかわかりませんが赤ちゃんの存在は知っていてベイビー!と言ってお腹にチューしたりギューしたりはしてます🥺まだ2歳前なのに悪阻で相手できないこととかも多くてそれもありますよね🥺なんだか申し訳ないです🥲
はじめてママリ🔰
それもあるかも知れませんね💡
子供って子供に直接話してなくても、雰囲気違うと察知するの得意な所あると思います☺️
悪阻早く終わるといいですね🎵