※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンナ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんと3歳の子供を平日ワンオペで育てる際のお風呂の方法や便利なグッズについて教えてください。

おはようございます☺️

生後1ヶ月になる娘と、3歳の娘がいます。

平日ワンオペの場合 

●お風呂は、どんな感じでしょうか??

時間帯や入れ方も参考に教えてほしいです😣
今まではベビーバスで保育園行ってる間に赤ちゃんを入れ、実家にいたので、弟や妹帰ってきた人と3歳の娘は入ってもらってます。来週から始まる2人育児ワンオペにビビってます😂
●また、あって便利なものもあれば教えてください。
ハイローチェア電動は、あります。

コメント

ゆう

1ヶ月半くらいから3人で一緒に入っています!
上の子に合わせて19時くらいです。

うちの場合は…
脱衣所で待っていてもらい、自分と上の子を洗い、上の子を湯船へ
下の子を洗って一緒に湯船に入る
下の子をタオルで包んで脱衣所へ待たせて、自分は急いで着替え
下の子はリビングで保湿と着替えしてます

上の子はその日の気分ですぐ出たりゆっくり入ったりなので…自分のタイミングで出てきたら、拭いてあげて、あとは本人に任せてます。

脱衣所にはバウンサー置いてます。

2人目で買い足したものは、スリングくらいです。
1人目とは違い、抱っこしながら色々やらないといけない事もあるので、手軽に抱っこできるスリング買いました😊