![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
英会話は週一だけではやっぱり話せるようになるのは難しいと思います。家で毎日英語のCDや、映画を見るなどある程度親が頑張らないと喋れるようにはなかなかならないみたいです😭💦
うちも2歳半から5歳まで行かせてましたが、家でさほど努力しなかったので笑、年間何万も払い教材費などかかりましたがそれならそのお金を貯めて将来留学させる方が何倍も意味があるかなあと。でも英語に対して楽しい!といった気持ちを持てたので将来苦手意識なく学べるのはいいかなあと思います😃🙌
3歳だとプール、ダンス、ピアノなどが多い気がします。うちの子は3歳からダンスに行っています😀
![しゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃー
私も娘が3歳になったら何かしらさせたいと思っています。
ピアノにしてもまずは体験をさせたり、3ヶ月とか短期間通わせて本人が今後も続けられそうか、楽しめるかで決めるのでもいいと思います。
私も親目線でさせたいものはいくつかあるので、まずは体験をさせて本人に決めさせる予定です。
今のところ、護身や運動のために空手など。体力作りのために体操教室やダンス、英語等させてあげたいなと考えています。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
カワイ音楽教室通ってます~
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
1歳半〜親子スイミングに行ったのが初めてです。
オススメは野外保育です😊
森のようちえんとかで親子散歩や預かり散歩に行ってますが、とっても楽しそうです✨
2歳から行ってます。
コメント