※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の右頬が真っ赤になり、少し熱っぽい感じがします。触っても泣かず機嫌も良いですが、心配です。小児科を受診した方が良いでしょうか?

生後4ヶ月 ほっぺが赤い
生後4ヶ月になった娘がいます。ここ数日、右頬がちょっと赤いかなと思ってたんですが、今朝見ると真っ赤になっていて少し熱を持ってる感じでした。写真あります。
触っても泣いたりはしなくて機嫌もいいのですが、気になるので質問させたいただきました。
向き癖はは無くて大体上を向いて寝ています。抱っこのときも私の服に当たるのは赤くない方のほっぺなんですが…。うちの子もなったよ〜って方いらっしゃいますか?小児科に連れて行った方がいいのでしょうか?

コメント

あり※

乾燥してるのかなぁって、エアコンや床暖房ついてませんか??赤ちゃんの時はよくお顔真っ赤になってました。ワセリンでも塗って保護してあげたら良いですよ

  • ままり

    ままり

    暖房はつけてませんが、部屋はかなり乾燥してます💦
    皮膚科でもらったプロペト塗ってみます!
    ありがとうございました。

    • 12月5日
まますとん

頬の蜂窩織炎かもしれないですね💦
赤みが引かないとか、触ると痛がるようになるとか、左のほっぺに比べて硬い感じがあれば小児科いったほうがいいかもです

  • ままり

    ままり

    私もちょっと思ってました。熱持ってるので感染してるのかな〜と、確かに反対側より少し硬いような…しっかり保湿してみて、良くならなかったら小児科行ってみます😌
    ありがとうございました。

    • 12月5日