![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下京区に住んでます。
0歳で令和4年度の保育園申し込みしました。役所で計算してもらえるんですね、知らなかったです。私が個人で計算したところでは38.39点あたりかなというところでした。43点は結構高いと思います🤔個人的な感想みたいになってしまい、参考にならずすみません。私もママ友いないのでつい反応してしまいました😂
下京区は一部保育園を除いて、0歳、1歳共想像よりは今年は空いてる感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が住んでいる地域はそれほど激戦ではないので42点で第2希望の園に入れました💡
第1希望の園は43点が足切りでしたので、こちらではどこでも入れそうですね☺️
役所で希望園の去年の足切り点教えてもらえるので、そちらを参考にされても良いかもしれません💡
-
はじめてのママリ🔰
やはり43点は微妙なラインなのですね…
私は第一希望のところが魅力的すぎて第二希望以降のところにあまりピンときてなくて😞(見学はしてます)
前年の足切り点数教えてもらえるの知らなかったです!
役所に聞いてみますね💪
有益な情報ありがとうございました🤍- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も役所で事前に点数を聞いておいて参考にしていました☺️
第1希望の園は人気園でしたので、一番高かったですね😅
結局第2希望の園に決まりましたが凄く満足していますよ✨職場に第1希望の園に通わせている方がいらっしゃったのですが、話を聞く限り良い話を聞かないのでむしろ今の保育園で良かったと思っています笑笑- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
人気があれば良い園ってわけでもないですよね😕
私も回答者さんみたいに息子が満足いく園が見つけられるように頑張ります🦭
ありがとうございます!- 12月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
北区で0歳児申込みました!
上の子がいるので48点です😊
北区は北大路駅周辺は定員オーバーの所があるみたいですが、うちは駅から離れてるので定員割れしてました😄✨
京都市は行政区によってかなり差がありますね!中京区は激戦区だと思います…😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり兄弟で入園の子は有利ですね😳
北区は例年競争率も他の区より高くないみたいですね!
中京区の園が無理なら他の区の園も検討中です…
回答ありがとうございました💜- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年申し込みして4月から
保育園に通わせています。
私は左京区ですがまあまあ
激戦で第五希望の保育園に
入れました。一斉面接の
時に希望の保育園の
去年の最低の点数を
教えてもらえますよ。
それを聞いてから
変えたりするのも
あらかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💛
私は第5希望まで埋めてなかったので焦っています🥲
最低点教えてくれるの知らなかったです!
来年度0歳児で一斉面接が無いので、役所に電話して聞いてみようと思います💪- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
42〜44点あたりが団子状態だと思うので、ぎりぎり入れるかどうかって感じかなぁと思います😅人気保育園かどうかも大きいかもしれませんね😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりどこもその辺がボーダーラインなんですね☹️
人気の保育園なので焦っています💧
回答ありがとうございました😊- 12月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💛
こちらも来年度0歳児で入園予定です!
下京区は割と入りやすそうなんですね😊
私は中京区なのですが、人気の園と定員割れの園の差が凄くて人気ないところに希望を変えるのも不安になってしまいます😢
参考にさせていただきます!