
旦那が風邪をひいてイライラしています。家族に影響が出るのに、旦那は自分のことしか考えていないと感じます。お茶やご飯は分かりますが、お菓子を要求されると特に腹立たしいです。
風邪をひいた旦那にイライラします。まぁ仕方ないとはわかってますが💦
この時期に風邪ひかれたら私や娘まで家から出にくい。そんな迷惑も考えずに喜んで 隔離やんなー と自分の寝室に引きこもってお茶とか欲しいときはLINEがくる。ごはんとかお茶とかはわかりますがお菓子持ってきてと言われたときは本気でイラッと。
心配なんて気持ちはかけらもなくただただひたすらイラつきます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

コスタ🛳
風邪引いて寝室に引きこもるの本気でイラつきますよね😑
それを年末に4日間されて去年泣きながらぶちギレました😂
2人育児に慣れてなくて限界だったので...
こっちは風邪引いて高熱でたって家事育児してるんですけどね〜💦
お菓子食べる元気あるなら自分で取りに来たらいいと思うので、私ならLINEフル無視します(笑)

はじめてのママリ🔰
あーわかります!!!!!
仕方ないしうつされても困るから引きこもってて欲しいですがイライラはしますよね😞
もしコロナだったら…とか考えるとこっちの精神も疲れるし、一応体調悪いんだから全く放っておくわけには行かないし…
でも私もお菓子はフル無視します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊ほんとそうなんですよね。うつさないでほしいけどその世話までして子供の世話も当然全て私、その状況でお菓子持ってきてとか言える神経が。しかも夜は起きてるんですよね。しんどいんやったら早よ寝ろやって思います。
お菓子はキレて終わりました 笑- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
万一のこと考えて隔離にはしたいけど元気なのに自分から引きこもられるのイラッとするし、そもそも風邪なんかひくなー!って無茶なキレ方しそうです 笑
母親は風邪ひいてもやらないと仕方ないから不公平ですよね(−_−;)