※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
家族・旦那

どうしようもないけどやっぱり引っかかる話です。旦那の父は旦那が小さ…

どうしようもないけどやっぱり引っかかる話です。

旦那の父は旦那が小さい頃に病気で亡くなり、義母が1人で旦那と弟を育てました。
義母はパート並みの少ない給料で、それだけでは生活できないので長男であるうちの旦那が高校の時からバイトをして家にたくさんお金を入れ続けてきました。
高校の学費も奨学金を借りて、のちに自分で返したようですし、通学代、携帯代なども自分でしてきたそうです。
社会人になってからは家に入れる金額がさらに増え、3つ下の弟はそのお金のおかげで高校にも通えただろうし、ご飯も食べれて好きなことができたと思っています。
そういう現状にしてしまったのは、ちゃんとした保険に入ってなかった義父さんの責任でもあると思うし、いつまでもパート並みの仕事をして迷惑をかけている義母の責任であると思っています。
26歳で私と結婚してからはおそらく家にお金は入れてません。
たまに小遣い渡してるのか?と思う時はあります。

そういう状況の中、今年義弟が突然亡くなりました。
義弟は結婚していたので、保険金は大金が入ったようですが全部お嫁さんが受け取っています。
おそらくお嫁さんが一生働かなくてもやっていけるレベルの額です。

悲しみの中、うちの旦那は葬式の段取りから荷物の片付け、役所への書類などまでやってくれと言われて何から何までやってきていますが、それに対してお嫁さんからお礼はなし。
コロナだからだとは思いますが、法事の時にお金を包んでいってもお弁当とかなし。
前からわかっていたことではありますが、結構常識に欠けるところがあります。
結婚祝いも10万包みましたが8000円ぐらいのお返しでしたし。

お金が全てでないのはわかりますが、今までうちの旦那が苦労してきて、今後も義実家や義母の世話がこちらに全部回ってきたのに、何もないのかというのが気になります。
結婚のとき、旦那はお金がなさすぎたので、新居の費用など何から何まで私が出しています。
家に入れるお金が少なければもっと貯まっていたはずだし、私のお金がこんなにも減らなくて済んだのにとも思います。

このモヤモヤはどこに訴えたら解決できますでしょうか?
私も含めてですけど、うちの旦那がずっと苦労を背負わなければいけない現状はおかしいと思います。
もっと報われる方法はないのかと思ってしまいます。

批判はなしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと状況違いますが主人はお義父さんが精神的な病気をして働けなくなり挙句借金があったのを、高校中退して働いて返してたそうです。
でもそれはわたしと出会う前に主人の考えでしたことなので何も思いません。
そして結婚当初主人も貯金がなくて家電とか全部わたしが出しました。
今となってはなんで出したんやろ?って感じですが😂
二児のママさんのご主人も優しい人で人のために頑張っちゃうタイプの人なんですね、きっと😢
世話とはどの程度ですかね、同居とかですか?💦
わたしなら同居とかじゃないならなるべくノータッチにします、、。
そしてもしお小遣いを渡しているなら辞めてもらうと思います😥

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭
    たしかに、結婚前のことは仕方ないですよね😵
    そういう相手と結婚してしまった私に責任があるんだと思います。

    家族思いではありますね。
    でも私の家族には情がないせいか、あまり何かしてあげようという気持ちがありません💦

    お金がないので、将来施設に入るのは無理なので、何かあった時にこちらに全部きます。
    義母も割と非常識で、私は関わりたくないと言ってるので、旦那が介護だったり入院付き添いだったりをするようにはなると思います💦

    小遣いが心配なんですよね😱
    家のお金ですし💦

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも貯金がないことを分かってて結婚しちゃったのでそこは割り切りました😭

    なるほど、、。
    遺族年金?とかもないんですかね💦
    冷たいようですが長男の嫁ですが介護は絶対無理だし向こうもされたくないと思うのでせめてお金の援助だけはと思ってます。全額ではないですが🙄

    結婚して世帯をもったからには家計を優先してほしいとこですよね😥

    • 12月4日
  • 二児のママ

    二児のママ

    そうですね😭💦

    遺族年金もらってますね!
    介護は無理ですよね😭
    そんな労力あるなら自分の親の介護した方がマシです😱笑

    義母は保険も最低限のしか入ってないようで、死んだとき300万しかおりないけどあとのことはごめんよと言われました💦💦
    それを嫁である私に言ってくる時点で、え?ってなりますよね💦

    そうなんです💦
    こちらは子ども2人これから育て上げなければいけないに、余分な人のためにお金使いたくないです😱

    • 12月4日
娘のママ

お嫁さんは正気じゃないというか憔悴しきってる可能性はないんでしょうか…?😭
私ならお弁当包まなきゃ!とかまで頭まわる自信がないです…。
結婚のお祝いについてはお返しは不要派なのでわかりませんが😭

ご主人はやはり納得してないんですかね?
義母がもっと苦労かけずに働いてさえくれれば、っておもいますよね。
うちの義母も片親でずっとパート、なんで正社員にならないのかすっごく不思議でした🤔

ただ昔は正社員になるのも難しくて、色々頑張ってはみたんだけど…みたいな話は聞いたことあります!


ご主人もやっぱり納得できてないんですかね?
徐々に義母と距離開けてみるとか…一番モヤモヤするのはご主人だとおもうのでたくさん話を聞いてあげるとかですかね…。

自分のお金が!!!!ってことであれば結婚相手は選べても家庭環境まで選ぶのは難しいので誰にも言わずに心のうちに秘めますかね…

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    お嫁さんは見た目では割と開き直ってる感じで、最初から淡々としてました💦
    内心のダメージはあると思いますが。

    旦那は自分の家族のことなんで、特に何も言ってないです。

    お嫁さんは義母のこと嫌いで距離置いてたんで、うちの旦那が間に入って色々段取りもしてましたし、お嫁さん、義母をそれぞれ車に乗せてあげたりもしてます。
    なのであの時期はお嫁さんや義母に奢ってあげたりもしたし、外食代とガソリン代も家から結構かかってます💦

    やっぱりこういう家柄の人と結婚してしまったという責任があるだろうから、誰にも愚痴れないですかね😵

    • 12月4日
らら

ご主人はその状況をどう思われているんでしょう?
本当は嫌だけど育ててもらった手前、やるしかないと思っているのか
もしくはそれが当たり前のように思っているのか...

正直に言えばご主人が義母の面倒は一切見ない!と言わない限りは状況が変わることはないと思います😔

ちょっと状況は違いますが私の主人は幼稚園の時にお母さんを小学生の時にお父さんを亡くしてます
そのためかなり苦労してきたみたいです
主人も奨学金、バイト代、義叔母(育ててくれた人)の給料でギリギリの生活をしてきたみたいです
もちろん、今も奨学金を返しているし就職したところでマイナスが大きすぎて対した貯金もできずだったみたいです
それでも辛い、苦労したなど悲観した考えは一切持ってないです
これが当たり前くらいの感じで...

そして今思えばお父さんはお母さんがいなくなって頑張りすぎてたとポロッと一度こぼしたことがあります
子供のためと無理して働くのも正解とは私は思わないです
その当時の事はわからないですし、ご主人が文句がないならそばで見守ってあげるのがご主人にとっては一番だと思います

かと言って二児のママさんも一緒に全て背負う必要はないと思います
それは義実家の状況は関係なく、どこの家庭でも同じ事だと思います😊

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    少し気持ちが楽になれました❤️

    旦那は、当たり前だと思ってやってきてます。
    私からしたら子どもがそこまでするのはありえないとは思うのですが、それは環境の違いですかね😭

    旦那は文句は何も言っていません。義母も結構非常識なので、私としては縁切ってもおかしくないレベルなんですが、親だからそれはできないと言っています💦

    そばで見守ってあげるのが1番なんですね✨
    全て背負う必要はないと言っていただけて嬉しいです😊

    親戚とかもみんな「長男夫婦が全部すべきだ」という考えなのでしんどくて💦

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

義弟のお嫁さんはまだ若いんじゃないですか?
だったらお礼とかにうといのもまぁ仕方ないのかな、、と言う気もします。嫌ですが。

でもなぜ葬式の段取りをすべてご主人が!?
私はそこが1番ひっかかりました。
普通は喪主も死後の手続きもそのお嫁さんがやるところでは?
(憔悴しててできなかったとかですか?)
すごく大変だったかと思います💦

ご主人が今まで苦労してきたのはわかりますが、
だからってそれを損に思うのは違うと思いますよ。
義弟のお嫁さんが羨ましいとか非常識に対する苛立ちの気持ちも多少入ってしまっているのかな、
と思います。

もっとご主人の実家と心理的な距離を置いた方がいいんじゃないですかね。
そして頼られても
本当にできることだけする、こちらの負担になることはしない、と線引きした方がいいと思います。
家族だからと片方がずっと助けていたら、身がもたないですよ。

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    お嫁さんはまだ20代半ばですね。
    たしかに、若いから仕方ないのはありますね。

    初めてでわからないからというのがあったんですかね?
    うちの旦那も、段取りさせられたの初めてでしたが、親戚のおばさんに聞きながら全部段取りしたらしいです。
    なので普通は旦那とおばさんにお礼は必要ですよね。。

    あとは、お嫁さん結構気が強くて義母と連絡取ってなかったので、旦那が全部間に入ってしていました💦
    両方を送迎したりご飯奢ってあげたりもしてます。

    たしかに、損に思うのは違いますよね😭

    義母はただでさえお金ないのに、次男のためにいくらかまとまったお金を出しています。
    そのツケが将来回ってくるのはこちらです。

    旦那が縁は切れないと言っているので、最低限の付き合いだけにして距離を取りたいとは思っています。

    • 12月4日