※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の熱で病院への判断について相談中。息子の熱で迷っている。ぐったり感じるか、38.5度以上で解熱剤を飲ませるか悩んでいる。微熱でも心配。

子供の熱どのくらい出たら病院行きますか?
以前2歳半の息子が熱出てママリではぐったりしてなかったら病院行かないと言う方が多く、息子が38.5度出てもぐったりはしてなかったので次の日病院行きました。

先生にはぐったりしてなかったら解熱剤飲ませなくてだいたま言われましたが、薬剤師の方には38.5度以上なら飲ませて下さいと言われ混乱しました。

ぐったりってどんな感じなんでしょうか?
たしかに今思えば笑ったり元気だけど、撮った写真の目はおかしくて💦

私は微熱でも辛くなるので37度超えて薬飲ませられないのがなんだか可哀想に思えました(*T_T*) 

コメント

pinoko

いつも走り回ってるのに今日はやたら座ってるなぁ、ゴロゴロしてるなぁとかでも私はぐったりに入ります😂

子供の足の裏触って冷たいならまだ熱が上がるので飲ませず、足の裏も熱くなってきたら熱が上がり切った感じなので、その時に38.5越えてたら飲ませてます!