
コメント

退会ユーザー
私ではなく妹なので確実ではないですが、金額は普通分娩、平日で42万以内に収まったそうです(少し返ってきたそう)。
部屋は基本大部屋で、3000〜8000円以内で個部屋選べるそうです。
母子基本同室で、夜中は預かってもらっていたそうです!
Wi-Fiはありません。5Gではあります。

はじめてのママリ🔰
不妊治療の為労災病院へ通っていましたが、今は通っておらず来年から不妊治療再開する予定だったのですが、産婦人科を閉めるという事は、産婦人科が無くなるという事ですか?
-
ままりちゃん
5月出産予定日ですが、
2月の出産の方を最後に出産受付は終了と言われました!
私の場合、途中までは妊婦検診をできますが残りの期間の検診は他へ…と言われましたので
多分産婦人科じたいがなくなるのかと思います🙄- 12月10日

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
以前労災病院へ通っていた時に先生、看護師さんには大変お世話になったので、また通うなら労災と決めていたので少し残念です。教えてくださりありがとうございました。
-
ままりちゃん
そうなんですね!
それは次も通いたいと思いますよね😢
看護師さんや先生の印象はとても重要ですもんね🥺
甲状腺の先生に、まとめて(甲状腺、産婦人科)かかるようにしたら?と提案いただいたので
労災の婦人科に問い合わせるとそう回答されびっくりでした💦
甲状腺の先生は外部から来ている先生なので、なくなることは知らなかったそうです💦
ほんと残念です😢- 12月10日
ままりちゃん
ありがとうございますm(__)m
甲状腺数値がひっかかった関係で転院になるかもなので労災の婦人科に今日電話してみたら
まさかの来年の2月出産の方でもう産婦人科は閉めるとのことでした😩😩😩
コメントくださって感謝です🥺💕
退会ユーザー
そうなんですね、知らなかったです💦
母子共に健康で出産される事を願っております🙏