
正月に義実家へ帰省するか悩んでいます。赤ちゃんがいて、義実家は寒く準備が大変です。旦那からの遠回しな言葉も気になります。どうすれば良いでしょうか。
義実家へ正月帰省についてご意見お聞かせください。
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
義実家は片道2時間ほどです。
義実家は埃っぽく、冬場はとても寒いです。(去年泊まってお風呂入った時にヒートショックになりかけました)
自分の実家ではないですし、いろいろ注文つけるわけにもいかないですし、完ミなのでいろいろ準備が大変です。出来れば暖かくなってから帰りたいのですが、
私の実家は車で30分ほどで、頻繁にきてくれて私も行ったりします。もちろん義実家とは違い寒ければ寒いとか、家のものを好き勝手使えます。
実家には正月帰る予定だったのですが、旦那から私の実家に正月は帰るのに自分(旦那)の実家には帰らないの?って感じに遠回しに言われました。
こうなると私の実家にも正月は帰らない方がいいのでしょうか?
- こっち(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)

ぱん
自分からはなかなか言いにくいですよね☹️
旦那さんから義両親に伝えてもらうことはできませんか?
ヒートショックは危ないですよね!せめてなにか暖房器具を置いて欲しいですね!
環境が整わないと子供は連れて行きたくないですよねー!

あーこ☆
確かに嫁の立場からしたら気を使うし、ましてや小さい赤ちゃんだと衛生面とか気にしますし完ミなら時間の度にミルク作らなきゃだしお湯だの除菌だの色々と考えると行くのすら嫌になってしまいますよね…😞
男の人ってそーゆうとこまで考えないから分からないんですよね…。
妻の実家には行くのに夫の実家には行かない…うーーん、確かに旦那さんからしたら納得いかないかもしれないですよね💦
だとしたら、思っていることを全て伝えてみてはどうですか?
言いづらいこともあるかとは思いますし、言ったところで旦那さんにとってはそれが普通の環境で育ってきたわけだから何とも思わないかもしれませんが…😅
だいたい3ヶ月の赤ちゃん抱えて片道2時間もかかるとこへ帰省は、まだ早いような気もしてしまいます😵
旦那さんの実家へは春になってから、またはGWにでもゆっくり帰ろう?とかでも良いような気もしてしまいますね😅

たまのまま👶
3ヶ月なら授乳も頻繁だし、
荷物も多いし大変ですよね😢
うちも両実家が飛行機移動しなきゃいけない程遠いので
帰省前にお互いが実家に
用意しててほしいものリストを送って用意してもらってました。
旦那さん、実家に帰ることがどれだけ大変なことかわかってないのかしら、、😓
旦那さんから 帰省する際に
実家で整えて欲しい環境を伝えてもらったほうがいいです!
3ヶ月だと 基本ねんねの体勢ですもんね、、。
ずっと抱っこもしんどいし😓
私なら1人で実家帰ります←
年明けたら挨拶くらいには義実家にも行くけど 泊まらず帰りますね😓

にゃん
旦那さんが嫌そうなら、両方行くのやめて、義実家には今回はコロナだからとかにしておきます。
それか、夜中もミルクだし大変だからとか旦那さんから伝えてもらいます。
行くなら泊まらない事を条件にします。
ヒートショック怖いですし、埃でアレルギーになるのも嫌だからです。
その代わり、GWかお盆のどちらかに顔見せに行きますとかにすると思います。
旦那さんには理由をしっかり伝えて、今後の為に対策考えてもらうと良さそうです。
あとは、やった事なくても夜中のミルクは旦那さんに全部してもらうとか……。
コメント