
コメント

あんよ
24時間麻酔科医がいることを重視しました。

グラタン大好きママ
わたしも夜中や早朝の出産で対応してもらえないと困るので、麻酔医が24時間対応してくれる病院を選びました。
また、個人病院、総合病院は好みだと思いますが、総合病院だと何かあったときに直ぐに外科医等に来てもらえるので安心かなと思いました。
あと、個人病院の場合、無痛の条件が結構厳しいところもあります。
無痛分娩も完全無痛や和痛など色々ありますし、気になる病院をいくつかピックアップしてお話を聞かれたらどうでしょうか😊?
-
はじめてのママリ🔰
やはり24時間対応の病院がよさそうですね。
自分ではなかなか気づけない部分でしたので、教えていただきありがとうございます✨
近くの無痛分娩に対応している病院に話を伺いたいと思います。
本当にありがとうございました。- 12月6日
はじめてのママリ🔰
24時間大事ですね✨
意識できてなかったので貴重なご意見ありがとうございます😌
あんよ
どの段階から無痛にしてくれるのか(もしラミナリアなどを入れる処置の際は使ってくれるのかどうか)
和痛分娩などではなく、しっかり痛みを取ってくれるのか
も考慮しました…痛みに弱くて、心の準備がしたかったので🥲
はじめてのママリ🔰
私も痛みに弱く、出産を想像すると怖いです🥲
あんよさんに教えていただいた部分もしっかり考慮して病院選びします!
ありがとうございました✨