※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Jun
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘と外出したいが、新生児用のエルゴでの縦抱きはどのくらいの時間が適切か心配。外気浴や買い物もしたい。

生後1ヶ月の娘を育てているのですが、つい先日一ヶ月検診を無事終え、外出の許可がでました。

外気浴からスタートと思っているのですが、

エルゴの新生児から使えるもので、少し外を歩いてみようと思うのですが、首座り前の縦抱き抱っこは、どのくらいの時間していてもよいのでしょうか。

首に負担がかかるかな?と心配になり質問させてもらいました💦

コロナやインフルエンザのことも心配なのですが、少しずつ、スーパーで買い物もしていきたいです。

コメント

あずき

新生児から使える抱っこ紐であればそんなに長時間でなければ気にせず1人目から使用してました☺️2人目となると家でも抱っこ紐に入れてないと何も出来ないので、気にせず使ってますよー👍💕

  • Jun

    Jun

    そうなのですね!
    義母が、えー!!首座ってないのに縦抱き??!!!大丈夫なの????と聞いてきて心配なってしまって…💦

    • 12月3日
  • あずき

    あずき

    首座りしてないと縦抱きできないのであれば新生児用の抱っこ紐はそもそも売られてないので大丈夫ですよ☺️💕新生児用のものは首の後ろしっかり支えてくれるタイプだと思うので👍✨
    寒いので防寒だけしっかりして買い物やお散歩等楽しんで下さい😉✨

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

30分くらいから始めました😄
お買い物くらいだったら問題ないと思いますよ😊
気をつけて行ってきてください🧸❤️

  • Jun

    Jun

    お買い物行きたくてうずうずしていたので安心しました。寒い季節ですが、明るい時間帯に近場の買い物から始めてみます!!

    • 12月3日
はじめてのママリ

1ヶ月でエルゴで縦抱っこしてましたが初日は1時間くらいでその後からは気にしてなかったです!
首がぐらつかなければ大丈夫なので!👌
ただ首ががくーんと後ろにそったみたいになったままだと(首が座ってからも)歯の生え方に影響が出るようなのでそこだけ気をつけるようにしたらいいと思います✨

  • Jun

    Jun

    最初は短い時間から私も始めてみます!歯の生え方に影響が出るなんて、初めて聞きました!気をつけます!ありがとうございます!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい✨こんな感じで詳しく出てくるのでよかったら見てみてください😆💕

    • 12月4日