![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの麦茶作りについて、1パックで1L作りますが、冷凍後はすぐに飲む必要はありません。1L作ったら4Lに薄めると考え、1-2週間で飲みきるのは無理でしょうか?
赤ちゃんの麦茶の作り方について
煮出し?で作ろうと思っています!
麦茶1パックでお湯1Lで、作ったのは冷凍してもすぐに飲まなくてはいけない?
1Lもできるのにどうしたらいいのでしょうか?🥲
さらにそこから薄めるので2-4倍だとして単純計算をしたら4Lできる?笑
ペットボトルなどに薄めずできた1Lを入れて、
赤ちゃんが飲む時に白湯で薄めたとしても1-2週間で飲みきるのは無理じゃないですか?
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
うちは粉末麦茶使ってましたよ😆
普段から麦茶は夫婦で飲んでますが、赤ちゃんには作りおきのほうはあげてませんでした😅
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
煮出しより水道水の方が雑菌リスク低いので水出しの方をオススメします
家族全員飲むなら1リットル作り置きで赤ちゃんだけなら粉末でその都度作るのがいいかと思います!
うちはみんな麦茶飲むので鶴瓶の麦茶を5リットル常備しています😂😂1歳未満の頃は作り置きを薄めてあげていました
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
我が家はつるべさんの麦茶を水出して作ってて(煮出しの冷ますときの雑菌湧く方がリスクに感じたので)、1〜1.5Lのピッチャーで作りますが大人も飲むので2〜3日に1回は新しく作ってます。子供に飲ませるときは飲ませる分だけを水で薄めてます!
ママリ
粉末のほうが割高じゃないですか?🥲
大人も麦茶を飲むのでもともと家にあったやつですが、季節柄すぐ減る訳ではなくて、どうしようかな〜って感じです!
にこ
確かに割高です😂
けど、何度も捨てるより手間も省けるし、私も温かくして飲んでたりしてたのであまり金額はきにしてませんでした😂
ママリ
そうなんですね!お金より手間を省くほうが大事なこともありますよね😂
白湯が好きではないみたいなので麦茶をあげていて🤣