
コメント

りらっくま
同じく適当です😅
来週6ヶ月になりますが
同じ感じで今日は
お粥、野菜2品、豆腐、お茶
でした!
ぱくぱく食べるのでどんどん進めよーって気持ちですが1人目と違い適当すぎて😅
卵とパン粥は6ヶ月入ったらやろうかなーと思ってます。
卵は黄身から少量スタートですね🤔
りらっくま
同じく適当です😅
来週6ヶ月になりますが
同じ感じで今日は
お粥、野菜2品、豆腐、お茶
でした!
ぱくぱく食べるのでどんどん進めよーって気持ちですが1人目と違い適当すぎて😅
卵とパン粥は6ヶ月入ったらやろうかなーと思ってます。
卵は黄身から少量スタートですね🤔
「野菜」に関する質問
1歳になり、1回の食事の量が250g超えると 満足するようになってきました。 足りないと発狂します。 ある日の食事のメニュー ご飯100g 野菜スープ60g 豆腐ハンバーグ40g 梨30g あと20〜30gくらい増やすとなると 何を増や…
初歩的な質問をさせてください… 離乳食初期です。 離乳食を作って小さじスプーンなどで測ってフリージングしているのですが、よくネットや本などで、◯ヶ月赤ちゃんはおかゆ◯g 、野菜果物は◯gなど目安とされている量を見…
離乳食のおにぎりっていつからあげてますか?? もう10ヶ月ですが、手づかみ食べは野菜スティックかおやきかおこめぼーなどのおやつくらいしかしてません💦
家事・料理人気の質問ランキング
おもち
もうすぐ6ヶ月なのですね🥺✨
二人目だと適当になりがちですよね😂
お茶はどんな容器で飲ませてますか?スプーンかコップか悩みます🤔
参考にしてうちも6ヶ月になったら卵とパンを試してみます🥰
りらっくま
お茶は容器に入れてスプーンで飲ませてます!
果物っていつからあげますか🤔??
おもち
スプーンですね!
まだ麦茶はあげたことがなかったので試してみます🥰
加熱したバナナを3週目からあげてました!