![ママと呼ばれた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スモルビやコニーを使うとき、腰や肩に負担がかかるのはどのくらいか気になります。5キロ超えの息子にエルゴより先にベビーカーを検討中。田舎で車移動のため、ベビーカーを使うことが多いです。
スモルビやコニーを使う場合、
どのくらい経ったら腰や肩にきますか?💦
息子の体重が5キロ超えという事もあって、
エルゴ等の抱っこ紐より先にベビーカーを買って買い物や
散歩などしようかなって考えています……💭💭
コニーやスモルビは、もしベビーカーに乗せていてぐずった時に少し抱っこする用にコニーやスモルビ買おうかと思っています( Ꙭ)‼︎︎︎︎
また、最近は息子も何かを感じ取ってるのか
私たちが寝ようとするとギャン泣きし始めます💦
でも、抱っこすると眠りについてくれるので
寝かしつけ用にも使おうと思っていて…
私たちが住んでいる地域は田舎なので、
車移動しかしないです。電車やバスには一切乗りません😖´-
- ママと呼ばれた(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
20分くらいつけてると肩が外れた様な感覚になります😭❗️
1人目はエルゴオンリーだったし、そもそも抱っこ紐使うことほとんどなかったのでちょっとびっくりしました😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スモルビで1時間弱買い物してたら肩が痛くなりました笑
でも抱っこ紐だとだいたいそうなる気がします😅
-
ママと呼ばれた
スモルビ以外に何か抱っこ紐を持っていますか?😳
エルゴは、疲れ知らず…と聞いたことがあったんですが息子の体重が既に5キロ超えってのもあるので抱っこ紐じゃなくてベビーカーとか散歩しようって決めてて😩
その中で寝かしつけ用にスモルビやコニーを買おうか検討しています😢- 12月3日
-
退会ユーザー
ナップナップ持ってますが、それも腰や肩痛くなります。
エルゴはいいと思いますよ〜🤔でも高いので私は買いませんでした笑
スモルビしたら結構すぐ寝ます😌- 12月3日
-
ママと呼ばれた
ナップナップ私も見ていました😇👍🏻
ベビーカーを先に買おうと思っていたので、、エルゴに3万も使えない!!と思っていて😅
しかも体重が重い事もあって、使わなかったら勿体ないのでスモルビやコニーを検討していました😵💫🪅
寝てくれるなら試してみたいです😢🎶今安くなっているので、、今のうちに買わないと笑- 12月3日
-
退会ユーザー
3万も出せないですよね笑😭
- 12月3日
-
ママと呼ばれた
出せないです😢
楽天で購入すると6000ちょっとポイントバックがあるみたいですが、それでも2万は余裕で超えるので勿体なくて😂
ベビーカーも欲しいのに!!って思ってエルゴは諦めました😱笑- 12月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1時間ほどで腰にきますが、2時間くらいはなんとか大丈夫です!
コニーだととにかく寝てくれるので助かってます😊
布団におろすのも簡単なので、しんどい時はコニーで寝かしつけておろしてました!
子供が大きくなってきたら差を感じるのかもしれませんが、現在6キロですがエルゴもコニーも時間が経つと腰痛くなります〜😂
-
ママと呼ばれた
寝かしつけ用に使うのがほとんどだと思うので2時間くらいはなんとかなるなら良かったです😢💗💗
上手く装着できるかな??って思ってたんですが、慣れですかね💦
エルゴでも痛くなっちゃうんですね…😢
疲れ知らずとか聞いたことがあったので最初はエルゴも検討してたけど高くて諦めました😅- 12月3日
-
はじめてのママリ
寝かしつけくらいだったら大丈夫だと思いますよ〜✨
何回かいれてみたら慣れましたよ☺️
そうなんです💦
抱っこするより楽ですがやっぱり6キロの娘抱えると痛くなっちゃいます😂私もお下がりでもらったので持ってますが高いですよね〜😭- 12月3日
-
ママと呼ばれた
メッシュ素材もあると思うのですが、使用されているのはオリジナル?普通の生地ですか?💗色の種類があるので色でも迷います🥺💙何色持っていますか❔🤍🤍
既に5キロあるので…エルゴ使っても多分痛くなるだろうな〜って思ってて😢- 12月3日
-
はじめてのママリ
普通の生地でモカ買いました〜🤎
たくさんあるので迷いますよね😵💫
赤ちゃん体温高いので、コニーからおろすとしめってる?ことが多いのでメッシュでも良かったかもしれません😂
2人でジメジメしてます(笑)
そうなんですね!!多分どっち使っても負担はくるような気がします😢もし大きくなって抱っこの場面が増えて腰のサポートが必要であればエルゴやヒップシート検討でも良いかもしれないですね!- 12月3日
-
ママと呼ばれた
モカ可愛いですよね〜〜🎶💕
買う!って決めても次は色で迷っちゃうんですよね、笑
赤ちゃんって体温高いですよね〜☀️😖使うのは今からの季節だけど赤ちゃんと密着する事を考えるとメッシュ素材でもいいかも?って感じですよね❤️🔥
そうですよね、、とりあえずベビーカーを先に買うので今後2人目が出来て抱っこ紐が要る!!とかなったらエルゴとかお高めの物を買えばいいですよね⋆⸜💡⸝⋆- 12月3日
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
少し前の質問日時ごめんなさい!
多分同じような環境で住んでるので…(車必須の田舎)
私はエルゴ、スモルビ、ベビーカー全部持ってますがけっきょく毎日使うのはエルゴです!
息子は8キロですが、毎日抱っこ紐でお散歩行ってます🙌
スモルビも後から買い足したんですが、3ヶ月くらいまでしか使いませんでした💦
と、いうのも、車でスーパー等行きますよね?スモルビ、腕が上がらないからすごく不便なんです💦
しかも頭もガードされてないようなもんだから車に荷物積んで、とかがまぁやりにくくて😓
ベビーカーはあまり好きでないみたいで、完全に荷物置きでした👀💦
結局ぐずるので、抱っこになるんですよね。。
エルゴ、8キロの息子でも2時間くらい大丈夫ですよ🙌
ベビーカーに2万かけるのであれば、抱っこ紐に先に投資する事を強くオススメします!
-
ママと呼ばれた
コメント頂きありがとうございます🥰💗
ポグネーという抱っこ紐を購入して使用したんですが、、頭支えないといけなかったりでエルゴ買えばよかったな〜って後悔してます😖💔
3ヶ月くらいまで使ってみて、そこからエルゴ試着してみて検討してみます😳❤️🔥❤️🔥- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰🔰
エルゴも1番新しいのでなければお安く買えますし、是非検討してみてください🙌❤
- 12月11日
-
ママと呼ばれた
見てたのが新しい物だったから高かったのかもしれないです😢💦- 12月12日
ママと呼ばれた
20分だと寝かしつけ用には向かなさそうですよね💦
寝たと思ってすぐ布団におろしても背中スイッチが発動して起きちゃうので…😢ある程度の時間抱っこしとかないといけないし😢💦
私も抱っこ紐は使う予定が無かったので迷っていて😢
ママリ
エルゴは1時間以上10k近かった娘を抱っこしてたことありますがその感覚はなかったですよ!
ただ重いリュック背負ってるなーくらいでした😅