![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目でつわり初期、上の子4歳の育児が大変。食事や休息が難しく、子供の世話も。他の方々も尊敬。
上の子見ながらの妊婦生活、育児って凄いですね…
上の子はもうすぐ4歳で、下の子現在妊娠6週です。
上の子が早生まれなので4歳差の5学年差になります。
これだけ年の差があるのに現時点つわり初期で
辛いなと感じてしまいます…
食べられる物を食べられるときに食べたいけど
お菓子やインスタント麺は子供の前で食べたら
欲しがられるから食べられず。
休みたくても休めず。
お風呂や歯磨きなど子供の世話はしなければならない。
きっと年子や双子やもっとお子さんがみえる方など
壮絶な妊婦生活送っている方もっとみえると思います。
本当に尊敬します……。仕事しながらの人も凄いです。
つわりが無ければどれだけ妊婦生活楽になるか…。
- はじめてのママリ🔰
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
家は2学年差年子で、4〜5歳離れてたら楽なのかな〜とか思ったこともありました。でも、10歳くらいは離れてないと、大変だよ、4,5歳差だって赤ちゃん返りとかするし、と聞き、何歳離れていたって大変なんだなと😭
悪阻本当に辛いですよね。
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
本当しんどいです😭
初めは10歳差くらい話そうと思ってました🙋🏻♀️
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
まったく同じです。
2人目妊娠中の上の子が早生まれの3歳です。
まだかろうじて幼稚園に行ってる日中が救いですが、幼稚園なのですぐ帰ってきます😂今日も半日だし、来週からもいろんな学期末に向けての行事で半日ばっかり🤣
話がずれましたが、毎日しんどすぎますよね😭
もう息子には申し訳ないですが、最低限のことしかやってません。ご飯も作れないのでチンして食べれるものを並べたり、主人に惣菜買ってきてもらったり🥲YouTubeも自由に見せてます😢
お互い大変ですが頑張りましょうね😭
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
うちも長男次男は4歳差の5学年差です👦
これだけ年齢あいてても、悪阻の時はしんどいし大変ですよね⤵️赤ちゃん返りも多少ありますしね💦大変なのわかります😥
でも4歳はサポートはまだいるかもですが、お着替えやトイレご飯も1人でも出来るのは助かりますよね✨お話も通じるのも大きいかなと😃
私は長男が保育園行ってくれてる間に寝込んでました😭でも休日は大変ですよね💦
どうかご無理なさらず…💦
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
同じですー🥺
上の子早生まれなので下のこと4歳差の5学年差です!
まだ妊娠してることは伝えてないのですが、最近何かを感じ取ったのかおかーさんがいい。抱っこ!が多くなりました😲
つわりでしんどいのでいつもだったらそんなに見せないYou Tubeバリバリ見せてます💦
ご飯も偏ってるかもしれないですが、元気に育ってるから良しとしてます🥺
カップラーメンも私はどーしても我慢できないときは息子の前でも食べちゃいます😇
欲しいってなるので、すこーしだけあげて、その間に私はかきこんでます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳差の3学年差なので少し違うかもですが、つわりが酷くて布団からほぼ出ませんでした💦
毎日1日中テレビ三昧…
幼稚園行ってなかった時期なのでお風呂も3日に1回。食事はレトルトばかりで料理は0でした。
歳離した方が良かったかなとも思いましたが、結局私は幼稚園とかまだなかったので自由にできましたが、幼稚園とかあると時間も決まって動かなきゃいけないし、絶対無理だなと思いました。
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
自分も今妊娠6週です。
上の子が年子で現在仕事もしてます。
仕事中気持ち悪くなる時は水分で流して頑張ってます😂
仕事以外の家でしんどい時もずっと横になってます💦
結論何歳差でもしんどいです!
お互い大変ですが頑張りましょう😭
コメント