
2歳の息子が夜中に泣き続けていて、食べて泣き止んだ後、また泣き出しました。熱は37.8℃で心配。小児科に相談予定。要因や対処法について教えてください。
2歳の息子が夜中ずっと泣いてて、最初は夜ご飯いつもより少なかったからかな?と思って
小さいおにぎり食べる?と聞いたら食べると泣き止んで
少し食べてスッと寝てくれたので、お腹空いたんだなーと思ったんですが
朝方また大泣きでお腹痛いみたいな感じで💦
まだどこが痛いとかのおしゃべりはできないのでよくわからず😭😭
今はリビングに来て抱っこしてたらそのまま寝てます💦
熱は37.8℃でした💦
ずっと泣いてたから高くなったのかよくわからないのですが、今までこんなに泣くことなかったので
すごく心配です💦
朝イチで小児科連れて行こうとは思ってますが
何が考えられるでしょうか😰😰
- オレンジ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

もうふ
うちで大泣き経験があるのは
便秘などで腹痛
水分不足
突発性と思われる発熱
です。
あとは中耳炎も見た目でわからないので、たくさん泣いた後に発見されることもあるようです。

えまお
便秘で発熱することもあるみたいですよ!
-
オレンジ
そうなんですね!💦
今回は、中耳炎でした!
コメントくださりありがとうございます🙇♀️✨- 12月3日
オレンジ
耳鼻科に連れてったら、両耳中耳炎になってました!💦
コメントありがとう御座いました🙇♀️✨