※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

夫が消防士で、子供がいるため扶養内パートをしていますが、シフトの融通が利かず悩んでいます。周囲の理解が得られず、新しい職場を探しています。

夫が消防士の方、どんなお仕事されてますか?
現在、ドラッグストアで扶養内パートしてますが、辞めようか悩んでます。
1歳の子どもがいますが、保育園には通っておらず、夫が明けの日と週休休みの日に私が働きに出ている状態です。
消防士だと明けの日は帰ってくる時間が定まらず、午後しか出れないし、夫も疲れて帰ってくるので、長い時間は見れないというので、1日4時間ほどしかパートに出ていません。
そのことは店長にも話して、理解してもらっているのですが、ベテランのおばちゃんのパートさんが良く思っていないようで、もっと朝の時間に出れないのか嫌味っぽく言われます。
今の職場は結婚したばかりの頃から働いていて、当時はフルタイムのアルバイトだったのですが、妊活と同時に扶養内パートに切り替えました。
なので、どのパートさんにも夫の仕事のことや保育園に預けず子どもを見ていることなど、伝えているのですが、私が都合良くシフトを出してるように思ってる方もいるみたいです。
固定シフトでもないし、家庭の事情で出れないこともあるのに、そのことでグチグチ言われるのが嫌になってしまって、毎日ネットでパート探ししては悩んでます。

コメント