![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵を食べた後に吐いてしまった場合、食物アレルギーの可能性があります。卵や加熱不十分の可能性も考えられます。しばらく卵は控えて様子を見ることをお勧めします。
卵チェックを終えた後再度卵を与えて実はアレルギーでした!ってありえますか😭?
生後9ヶ月頃に全卵3分の1?まで何の問題もなくクリアしたので、今日の夜チェック以来久しぶりに炒り卵で全卵2分の1ほどあげました
そしたら2時間ほど経って寝る前に飲んだミルクを飲んですぐ吐いてしまいました…
色々調べていくと食物アレルギーは2時間後くらいから出やすいと見て…
最初は体調が悪いのかな?とか思ってたのですが夜ご飯を思い返してみて卵のことを思い出し…
または加熱不十分も有り得るでしょうか?💦
あとは先週牛もも肉クリアしたので牛ひき肉を初めてあげましたがもも肉クリアしてるのにひき肉はだめ?とか思いましたが正直卵の方が可能性高いかなぁと💦
症状は大量の嘔吐のみで、発疹などはありません💦
今は寝ているので様子を見ていますが、しばらく卵は控えたほうがよいでしょうか😭?
何かご経験等がありましたらコメントよろしくお願い致します🙇🏻♂️
- さかな(4歳1ヶ月)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
実はアレルギーでした💡
パターンはあリます🙆♀️
あと、一定の量を超えたら出るとか…
調理法によって出るとか
体調悪い時のみ出るとかあリます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全卵までやってアレルギーでませんでしたが、ある日突然アレルギーの症状がでました!
うちの場合は食べている最中に顔に赤くなりだして発疹がでました🤔
結果は卵白アレルギーで、旦那が作ってくれた卵焼きが加熱不十分だったようです!😫
1週間後とかにまたあげてみて、同じような事があれば病院へ行くのがいいかなー?と思います✨
-
さかな
結構あるパターンなんですね😭
1回油断させといてのこれはなかなかきついですね😭😭
アレルギーの出方もやっぱりそれぞれなんですね🥺💦
ちょっと逸れますが旦那さん作ってくれるの羨ましいです🥺✨
具体的なアドバイスありがとうございます、また1週間後にもうちょっと減らしてチャレンジしてみます💪🏻✨- 12月2日
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
私ではないですが友人が、卵クリアし、卵入ったお菓子あげたら湿疹出たと言ってました😢
病院に行って検査したら卵アレルギーだったみたいです、、、
加熱不十分か卵アレルギーの可能性がありそうですね😢
-
さかな
料理は大丈夫なのにたまごボーロで出たって話もよく聞きます😭💦
なのでわたしもボーロとか卵入ってるお菓子は怖くてまだ試せていません💦
前者である事を願いますがアレルギーも視野に入れてまた少しずつ体調がいい時に試していこうと思います、貴重なお話ありがとうございます🙇🏻♂️💕- 12月2日
さかな
わーやっぱりそうなんですね😭💦
クリアできたー!って喜んで油断してました😭
体調は最近鼻水が出てるくらいで確かに本調子ではないです…💦
ほんとに卵ってシビアなんですね😭😭
コメントありがとうございます、助かりました🙇🏻♂️💕