コメント
ママリ
2歳くらいの時、ものすごーくやんちゃで今4歳ですが未だに落ち着きません!!笑
幼稚園では女の子らしい遊びとかよりも男の子を追いかけ回したりして遊んでるみたいです🤣
ママリ
1番上の子がとにかくやんちゃで
怖いもの知らずだし
ヒヤヒヤしっぱなしでした😨
5歳?ぐらいから少し落ち着き
今でもたまにヒヤヒヤ
させられる事ありますが🤣
だいぶ落ち着きました🥲
ママリ
2歳くらいの時、ものすごーくやんちゃで今4歳ですが未だに落ち着きません!!笑
幼稚園では女の子らしい遊びとかよりも男の子を追いかけ回したりして遊んでるみたいです🤣
ママリ
1番上の子がとにかくやんちゃで
怖いもの知らずだし
ヒヤヒヤしっぱなしでした😨
5歳?ぐらいから少し落ち着き
今でもたまにヒヤヒヤ
させられる事ありますが🤣
だいぶ落ち着きました🥲
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😂‼︎
うちもそうなりそうです😂
おままごととかお人形も好きですが、外で走り回ったりする方が多分1番好きなんだと思いますし😂
2歳の頃よりは楽になったほうですか?🥺
ママリ
うちの子なんて好きなおもちゃはおままごととかじゃなくて恐竜とかプラレールですよ🤣
うちの子はほんとに怖いもの知らずだし公園行くとひたすら走り回ってるので私が行くの嫌になって今は毎回旦那に行ってもらってます💭
話を聞ける、意思疎通はできるのは楽!でも力がついてきたり足が速くなったから追いかけ回すのは大変って感じですね🤲笑
ままり
そうなんですね😳
男のお子さんもいたりとかですか?
そうではなく自分から欲しがってとかですか?
なるほど😵💫大変ですね😵💫
うちも怖いもの知らずでとにかくやってみる精神が強いのでヒヤヒヤします😵💫
力がついてくるとまた大変さが変わってきそうですね😵💫笑
ママリ
一人っ子なんでいないです!!
いきなり恐竜にハマったり自分から欲しがったりで、テレビとかも何故か小さい時から男の子用のアニメとかを選びます😮💨
やんちゃすぎるともう毎日えー!なんでそこから飛び降りるのー!やめて!!って感じですよね😅
ままりさんは上にも女の子のお子さんいるようですが上のお子さんもやんちゃなんですか?( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ままり
なるほど😳‼︎
小さい頃から好きだったんですね😊
うちの子はもともと女の子のおもちゃがあったこともあり、そういう女の子のおもちゃでよく遊んではいますが、YouTubeで恐竜がうつってたら、こわーとか言いながらめっちゃ見てます😂
上の子は全く真逆なんです😂
おとなしくて、人見知りで、怖がりで、室内遊園地とかの空気の滑り台?みたいなのも怖くて全然挑戦しない子でした(今の次女と同じ2歳の頃)
公園でも私がずっと横にいないと自分から動かない子で、私からあれで遊ぶ?とかこれしよ!とか言わないとしない子だったので一人で遊具へ走っていくなんて全くなかったです😅それもそれで大変でしたが😅
なので、2人が違いすぎて戸惑っています😂