
2歳2カ月の息子の言葉の発達が遅く、単語は「はい」だけ。食事の偏りや癇癪も。発達障害や自閉症の可能性が心配。病院にかかりたいが時間が取れず不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
2歳2カ月の息子についての相談です。
息子の言葉の発達がかなり遅く、現段階で「はい」しか単語が出ません😭
ママ、パパも言えず手の動作や手を引っ張り要求のある場所まで連れて行ったりなど行動と単語の「はい」だけで自分の要求を伝えてきている状況で、その都度「お水欲しいんだね〜!お水だよ、お水」などの声かけはしているのですが、聞いているのかいないのか、、、
また、こだわりが強く癇癪を起こしたら誰にも手をつけられないこともあります。
かなりの偏食でもあり、野菜は一切食べません、噛む力が無いのか噛みきれない物なども食べません。
やはりこれは発達障害や自閉症の可能性があるのでしょうか😭
ネットで調べると当てはまることがあり、病院にかかりたいと思っても共働きのため中々時間もとれず不安な日々を過ごしています、、
2歳まで単語が出なかったお子さんをお持ちの方が居たら今の状況など教えて貰えたらと思います😭😭😭
説明が下手で読みにくい文章ですみません🙇♀️🙇♀
- たん(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2歳半の発達グレー児ですが、2歳過ぎぐらいはそのような感じでした💦
というか、あまりそこから成長していない様子です。
保育園と併用して療育に通い始める予定です。
癇癪は、言葉が出ていないと出やすいとは言われました。こだわりというのが気になりますね。
共働きでお忙しいのも充分分かるのですが、やはり一度相談してみるのがいいのかなと思います。もし違ったとしても見過ごしてそのまま過ごすよりは良いのかなと思います。

さあや
下の子がこの間自閉スペクトラムと診断されました。
同じく言葉が遅く、未だに少しの単語しか発しません。
こだわりが強いのも同じです。保育園に登園する際の順番が狂うと癇癪を起こしたりします。
ちゃむさんが気になるのなら、一度時間を作ってあげるべきかなと思います。
私も上の子に比べて明らかに発達が遅かったのを感じたのでまずは市の発達相談に行きました。
ただただのんびりさんの可能性もありますし、何か診断がつくような個性があるのかもしれません。
共働きとのことなので、保育園に通ってますよね?保育士さんはなんと言ってますか??
うちの子は小さい頃から色々あったので保育園にはたくさん相談していて、同じ年齢の子との発達の遅れ具合なんかもしっかり教えてもらえていたので、それも発達相談に行く後押しになりました☺️
-
たん
そうなんですね、、
家ではこれといったルーティーンは無く、そう言った事で癇癪を起こす事は無いのですが、先日保育園で昼寝がいつもより長く、他の子がおやつを食べ終わった後に起きておやつを食べようとしたらいつも置いてあるセットが無くて癇癪を起こしたらしいのでそこが気になりますね😅
療育に通いたいのですが、中々新患の予約が取れない状況で4日の予約受付に電話がつながる事を祈るしか無いですね😔
保育園では自分が遊んでいたおもちゃなどを取られそうになったりすると手が出るらしく、注意して見てます。と言われたことがあります、、
言葉については保育園側からは言われなかったので私が気にしてる事を伝えたら、何か言葉が出たり出来るようになったことがあったらその都度お伝えしますと言ってくださっている状況で特に指摘とかはされてないです💦- 12月2日
-
さあや
そのくらいの癇癪なら私はあまり気にならないです😌
大人だってあると思ったものがなくて、いつもと違う感じだったらあれー?と思いますし、それを上手く言葉に出来ないから癇癪を起こしちゃったのかなー?って思います😌
こちらも全然療育の空きがなくて困ってます😭
空きがあるところは職員の雰囲気が良くなかったりで💦
私もこちらから発達に不安があると伝えるまではあまり詳しくというか、踏みいった話はしてもらえなかったです。
発達の遅れに理解があると思えるまでは保育士からは言い出しにくいと言われました💦
2歳児さんならまだこれから言葉の爆発が起きる可能性もありますし☺️!
私はきっともうすぐ、、!と期待してましたが、3歳過ぎても変わらずで遅れを認めざるを得ませんでした、、、😂- 12月2日

退会ユーザー
指差しはされますか?🧐
興味のある物に指をさしたり、〇〇どれ?と聞いたら指差ししたり!
あと人の真似(模範)はしますか?
-
たん
欲しいものがあれば指を刺したりしますが、〇〇どれ?と聞いても指差しする事はないですね😅
人の真似は上手に出来ていると思います!
おかあさんといっしょのダンスとかは得意です😂- 12月4日
たん
そうなんですね😔
同じ境遇の方が居て心強いです😭
療育はずっと前から考えているのですが、希望者が多く中々予約出来ない状況で、、
12月〜3月までの新患予約が4日にあるのでそこでなんとか電話がつながる事を祈るばかりです😅
退会ユーザー
先が見えずに不安ですよね😵💫
なるほど、予約制なのですね💦
それは民間の施設も同じくな感じですか💦
やっぱり今は療育も需要が多いのかいっぱいなところ多いですよね、、、