※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちよちママ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が離乳食でヨダレかぶれやあせもが出た。アレルギーか心配で病院受診するか悩んでいる。夫も心配している。受診基準が分からず、みなさんは心配時にすぐ受診しますか?

小児科に行く基準が分かりません。

息子が5ヶ月になり、離乳食始めました。

昨日初めて人参をあげたのですが、
それと同時にヨダレかぶれ&多分あせもが出てきました。

多分アレルギーじゃないとおもいますが
同時に出てきた もので

アレルギーかなあと夫に言うとそうかなあでその時は終わりました。

夜いきなり夫がアレルギーじゃないの?といい始めました。

空咳みたいなのは以前からありましたが
しょっちゅうではないので
私は気になりませんでした。

でもその咳もアレルギーじゃないかと言われ病院予約して!と言われ
さっき予約しました。

昨日の今日なので、私は様子を見てでいいと思いましたが、旦那は心配なようです。

病院に私自身がかからないので、病院にかかる基準が分からないなあと思っちゃって…

みなさんは、心配になったら、直ぐ受診されますか??

コメント

ことのぞ丸

今なら#8000にかければ聞けますよ*\(^o^)/*

  • よっちよちママ

    よっちよちママ


    早いコメントありがとうございました。
    電話だけだと夫が心配みたいで明日小児科行ってみることにしました💦

    • 10月17日
はなのこ

病院に行くかどうかの判断は難しいですよね。病院に行って、誰かの風邪が移ってしまうこともありますし。

ただ空咳を長い期間してるのであれば受診してもいいかもしれませんね。

  • よっちよちママ

    よっちよちママ


    難しいです…夫が心配しすぎで、
    私は様子みてからが良くて
    でもなにか起きてからでは遅いし
    みたいな色々考えてしまい…

    結局行く事になりました。
    風邪うつらない事を祈ります(・・;)

    コメントありがとうございました

    • 10月17日
  • はなのこ

    はなのこ

    グッドアンサーありがとうございます!何事もないといいですね!

    • 10月17日
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

離乳食は口周りにちょっとついただけで
すぐかぶれたりますよ😓😓

汗疹は暑いのかも知れませんね😓
気になるなら行くのが一番手っ取り早いですが
アレルギーの採血は本当に可哀想ですよ😣😣
うちの子は卵と乳がアレルギー半年目安に治ってるか採血しますが本当に可哀想です。


多少湿疹が出来るくらいは問題ないと栄養士さんはゆってましたよ!

  • よっちよちママ

    よっちよちママ


    口回りについただけでも、かぶれちゃうんですね💦

    結局行く事にはなりました。

    アレルギー恐いです😢
    ありがとうございました!

    • 10月17日