※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★りかりか
妊娠・出産

妊娠中のお通夜や告別式でお腹に鏡を入れることは必要ありません。初めての経験でも安心してください。

妊娠中にお通夜、告別式に出席された方、お腹に鏡をいれたりしましたか?妊娠中に初めてなので、わからないので、ぜひ教えて頂けたらと思います!よろしくお願いします(;_;)

コメント

deleted user

私はいちお、腹巻の中に鏡いれていきました!かえってからしっかり塩まきましたよ!笑

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!
    わたしもそうするつもりです!

    • 10月18日
チホ

わたしは葬儀社で働いています。なにもしたことありません。

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!!

    • 10月18日
カブカブ🎶

祖母のお葬式に参列しました。

念のため、小さい手かがみをお腹に入れていきました。

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!
    わたしもそうするつもりです!

    • 10月18日
むー

私は、ズボンのポケットに鏡を入れて出席しました!!
ハンカチとかの手ぬぐいで鏡を包んで、映る方を外側にしてポケットに入れていましたよ〜(*^ー^)

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!
    かがみをハンカチなどで包んだ方が良いのですかね?参考になります。

    • 10月18日
  • むー

    むー

    割れないようにとか、そうゆう意味で巻いたほうがいいんだと思います(・∀・)

    • 10月19日
ゆゆナナ

8ヶ月の時に葬式に行きました。腹巻きに鏡を縫い付けました。

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!
    鏡を縫い付けたとはすごいですね(O_O)むずかしそう。

    • 10月18日
  • ゆゆナナ

    ゆゆナナ

    おはようございます。
    縫うの全然難しくないですよ!
    腹巻きに100均で買ってきた布をポケットの様に縫い付けて鏡
    を外側に向けてポケットの入り口も落とさないように縫い付けて終わりです。適当に縫っても大丈夫ですよ!誰かに見せる訳でもないですしね。お腹のところに鏡があると赤ちゃんを守ってる安心感がありました。参考にどうぞ。

    • 10月18日
  • ★りかりか

    ★りかりか

    そうなのですね!!
    参考になりました♡ありがとうございます。
    ゆゆナナさん、もうすぐ御出産なのですね!元気な赤ちゃん産んでください(*^^*)

    • 10月18日
  • ゆゆナナ

    ゆゆナナ

    はい!ありがとうございます☆
    かりんこさんも無理はしないで下さいね!疲れがどっと出るので終わったあとはゆっくり休んでね。

    • 10月18日
ジェラ吉

妊娠中に叔父が亡くなったので、告別式に出ました。
小さい鏡を100均で買って、それが入るくらいのうすーいポーチも買って、安全ピンで黒のワンピースの内側につけました。
鏡のつけ方ですが、反射するように写す側を外側にするそうですよ!!
告別式の最中は、赤ちゃんを連れて行かないで。というマイナスな気持ちではなく、元気な赤ちゃん産むから見守っててね。っていう気持ちでいました。
夜とか寒くなってきたので、お体冷やさないようにしてくださいね!!

  • ★りかりか

    ★りかりか

    ありがとうございます!
    そうですね、元気な赤ちゃん産むから見守っててほしいという穏やかな気持ちでいることが大切ですね!

    ありがとうございました♡
    あったかくしていきますね!

    • 10月18日