※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

11か月の男の子が食べムラがあり、ご飯とおかずを別にするとおかずを食べません。ミルクだけでも問題ないでしょうか。

いま11か月になる男の子がいるのですが
最近食べムラがすごくて

丼系やカレーやパスタ系などは
食べてくれるのですが

ご飯とおかずを別にすると
ご飯は食べるのですがおかずを食べません。

まだミルクは飲むのですが
そんな時はミルクだけになってしまっても
問題はないものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何か食べてくれるだけで問題ないです😊
うちも全然食べない子で、
やっと食べるようになってからも現在進行形でかなり食べムラあります😭
1日2食の日もありますし、
おにぎりしか食べない日もあります😨
まだ11ヶ月でしたら
これからもっと食べムラ酷くなる時期も出てくると思うので
気にしなくて大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる時は凄いこれでもか!って言うくらい食べるのですが
    食べない時は全く食べなくて‥
    けどこれくらいならまだ大丈夫なんですね!!
    安心しました!!
    これから食べムラがさらにひどくなると思うと恐ろしいです😱

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院や地域の検診で食べムラの件相談した時に
    1歳半ぐらいからは更に食べムラ酷くなる時期だと言われて
    確かになーって思ってます😱
    なんにも食べない、ミルクも飲まないとかなら大変ですけど
    うちは1歳過ぎてもまだミルクあげてたので
    ミルクだけでも飲んでたらOKにしてました😭
    食べるのが好きな子じゃないみたいです😨

    大人でも少食の人や大食いの人居ますし
    子どもも同じように個人差あるんだろうなと思ってます😊

    • 12月2日