
一歳で断乳し、フォロミをあげずにご飯に切り替えたが、栄養面で不安。今からフォロミをあげた方がいいか悩んでいます。
後悔というか、一歳で断乳してミルクでしたけど、ご飯は比較的一杯食べるこだったので、小児科の先生にもフォロミもあげなくてもいいっていわれてたし、本人も飲まなかったからあげなかったのですが、そんなに、栄養満点のご飯でもなかったし、フォロミをあげてた方がよかったのか、今からでもあげたほうがいいのか悩んでます。
料理上手ではないので、鉄分とか足りてなかったのか今更ながらに不安になってます。
結構回りはずっとあげてるようです。
一歳でご飯に完全に切り替えたかたいらっしゃいますか❔
- あいだのかあさん(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
10ヶ月から完全にご飯だけですよ〜!

はじめてママリ🔰
あげなくてもいいと言われたなら大丈夫だと思います🤔
牛乳代わりに飲ませてましたが、途中で面倒くさくなり牛乳にしました❗
-
あいだのかあさん
いってる小児科の先生がそういう考えでした。
私も牛乳飲ませてます。- 12月2日

scyママ
うちは、8ヶ月からオッパイもミルクもあげてません!
すごくご飯を食べる子だったので!
特に問題なく、うちは育ってます。
-
あいだのかあさん
うちもごはんたくさん食べる子でしたのでいいかとおもってたのですが、回りが結構飲ませてるので不安にってしまって、きっと大丈夫だと信じたいです。
- 12月2日

えるさちゃん🍊
一歳で完全にご飯に切り替えました!
フォロミあげた方がいいのかなって思ってましたが、みんながみんな飲んでるわけじゃないしあげなくても平気らしかったのでご飯だけでしたが別に問題なく過ごしてます👍
-
あいだのかあさん
あげなくても平気ですよね。哺乳瓶をとにかくやめさせたくて、あげようとおもってもなかなか飲まなかったりしたので。
虫歯も気になるしとか。
大丈夫と信じたいです。- 12月2日

はじめてのママリ🔰
1歳で卒乳、食事もモリモリ食べる方ではないですが今のところ元気そうですよ😁
-
あいだのかあさん
自分の食事に自信がなくなったしまって。
将来に影響したらどうしようとか。大丈夫と信じたいです。- 12月2日
あいだのかあさん
よかったです。
しかし、私ご飯適当だったので、一応野菜とか肉とかでも、本当に栄養満点ではないような気がして不安になってしまいました。
保育所いき始めたから大丈夫かと言い聞かせてます。
ママリ
バランスは考えて3食作ってましたがいつでも完璧だったかといわれたらそんなこともないですー!
今なにか発達に問題なければ大丈夫と思いますが!