コメント
のん
成熟卵1つあたりE2が200以上と言われています。低いと未成熟卵もしくは空砲を疑いますよ☺️
未熟卵は採卵して培養した上で受精は可能ですが、質が悪く妊娠には繋がりにくいです。
私の場合ですが着床前診断をしても未成熟卵から胚盤胞に育ったものは全て染色体異常ありで異常卵、出産に繋がる卵は0でした。
空砲は受精すらしないので培養には進めません💧なので、E2が低くて成熟卵の可能性が低い時は採卵自体を中止する病院も多いと思いますよ✋
のん
成熟卵1つあたりE2が200以上と言われています。低いと未成熟卵もしくは空砲を疑いますよ☺️
未熟卵は採卵して培養した上で受精は可能ですが、質が悪く妊娠には繋がりにくいです。
私の場合ですが着床前診断をしても未成熟卵から胚盤胞に育ったものは全て染色体異常ありで異常卵、出産に繋がる卵は0でした。
空砲は受精すらしないので培養には進めません💧なので、E2が低くて成熟卵の可能性が低い時は採卵自体を中止する病院も多いと思いますよ✋
「着床」に関する質問
移植日付近で鍼灸?は行ったほうがいいですか? 行かれた方は子宝鍼灸院に行きましたか? 鍼灸院に行ったことがないので、何をしてもらうと移植や着床にいいのかがわかりません😭 優しい方教えてください🥹
着床を促す薬の服用についてです。 タイミング法で2人目妊活中で、 不妊専門クリニックに通院しています。 血液検査などで問題ない場合、 希望すれば着床を促す薬を処方してくれるとのことです。 血液検査や卵管通水で…
3人目妊活中です!! 着床したのかな?くらいでトイレ近い&本当に軽く吐き気、軽く具合悪い感じ みたいなのあった方いますか? この症状があって妊娠してたよって方いますか? 生理まであと約8日ほどあります 少しでも…
妊活人気の質問ランキング
姉妹のまま
コメントありがとうございます😊
完全自然周期で採卵2日前のE2が208でした!
なので大きい卵胞が1つ、10mm以下の小卵胞がいっぱい…
結果3個胚盤胞まで行ったのですが、(2個が5日目胚盤胞、1個が6日目胚盤胞)、まだまだ異常卵の可能性が高いってことですかね?
今回3度目の採卵で、初めて卵を凍結できて、今度こそ頑張って欲しいです😭