
コメント

のん
成熟卵1つあたりE2が200以上と言われています。低いと未成熟卵もしくは空砲を疑いますよ☺️
未熟卵は採卵して培養した上で受精は可能ですが、質が悪く妊娠には繋がりにくいです。
私の場合ですが着床前診断をしても未成熟卵から胚盤胞に育ったものは全て染色体異常ありで異常卵、出産に繋がる卵は0でした。
空砲は受精すらしないので培養には進めません💧なので、E2が低くて成熟卵の可能性が低い時は採卵自体を中止する病院も多いと思いますよ✋
のん
成熟卵1つあたりE2が200以上と言われています。低いと未成熟卵もしくは空砲を疑いますよ☺️
未熟卵は採卵して培養した上で受精は可能ですが、質が悪く妊娠には繋がりにくいです。
私の場合ですが着床前診断をしても未成熟卵から胚盤胞に育ったものは全て染色体異常ありで異常卵、出産に繋がる卵は0でした。
空砲は受精すらしないので培養には進めません💧なので、E2が低くて成熟卵の可能性が低い時は採卵自体を中止する病院も多いと思いますよ✋
「採卵」に関する質問
無知ですみません 不妊治療中です この度採卵することになりクリニックより限度額適応認定証というものを聞きました。 これを使って限度額までしか支払わなかった時でも自分の加入してる医療保険と市の助成は受けられます…
多嚢胞で体外受精された方教えていただきたいです🙇♀️ 多嚢胞で取れた卵子の胚盤胞って 染色体異常が多かったりしますか?? わたし自身多嚢胞なのですが、 今回初めての採卵をして、 32個採卵(1つ空砲)28個受精.4個胚…
2人目妊活です。 39歳で高刺激だったんですが採卵は9個、受精したのは3個でした。 1個の卵は変性でまずダメで、8個をふりかけで試したところ3個受精、残りの1個は未熟卵で他の4個は1つの卵子に複数の精子が入る異常受精…
妊活人気の質問ランキング
姉妹のまま
コメントありがとうございます😊
完全自然周期で採卵2日前のE2が208でした!
なので大きい卵胞が1つ、10mm以下の小卵胞がいっぱい…
結果3個胚盤胞まで行ったのですが、(2個が5日目胚盤胞、1個が6日目胚盤胞)、まだまだ異常卵の可能性が高いってことですかね?
今回3度目の採卵で、初めて卵を凍結できて、今度こそ頑張って欲しいです😭